最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
昨日!次男坊君が帰ってきて!
足を捻ったって歩いて帰ってきて…一応湿布
翌日も普通に学校に…
帰ってきた後、お医者様に…
で!レントゲン…
結果!
「左足外踝にひびがはいってますね」
2週間のギブスとなりましたガ━━(゚Д゚;)━━ン!
腫れていますが、痛みはさほど…
これで3人目…
||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||
12/5/19
あらあら、大変でしたね。。。
近所の友人も先週足を骨折して松葉杖でした。
koba*さんも気を付けて下さい〜!
おはようございます。
昨年4月に足首手術して、ワタクシもこんな風にギプスで固められました。
かゆくなるんですよね〜。 竹の定規で、かきかき、おすすめです。(^.^)
お気の毒に…!!
真夏だと痒くて大変ですが、二週間程度で良かったですね(^^)
呪われたkoba*家
残っているのkoba*さんだったけ?
(-人-)ナム〜
あら〜!大変ですね〜(>.<)
次の犠牲者が出ないようにお気をつけ下さいね!
ラングレーの持ち運び中に足捻るなんてならないように‥(爆)
こんばんは。
私も過去、骨折、靭帯部分断裂で右足首にギブス二回ほど巻きました・・・(泣)
しっかり治さないと後に残りますので無理をせず、どーかお大事に・・m(-_-)m
12/5/20
若いので治りは早いと思いますが、無理をしないことが肝心ですね!お大事に!!
追伸:4人目のないように気をつけてください。
12/5/21
ねおさん!あざっす(^o^)/
ご心配かけました、
あまり体重のかからない外くるぶしなんで結構元気です
*Go*En*さん!(^o^)/
ご心配おかけしました
明日にでも…はい!
みっさん!(^o^)/
ご心配おかけしました
定規でカキカキ!伝授ありがとうございます
伝えますね(^^)ニコ
s-tomoさん!あざっす(^o^)/
ご心配かけました
ビッコ引きながら学校行ったんで
捻挫程度の軽い気持ちでお医者さんに
ひび入ってますね…の言葉にびっくりです(ー。ー)フゥ
さんちゃん?さん!(^o^)/
ボクは大丈夫ですよ…タブン^^;
びぃちゃんさん!(^o^)/
無理しないようにしますよ…ワカクナイシ・・……(-。-) ボソッ
おぐらんど120さん!(^o^)/
ご心配かけました
1ヶ月は走れないらしく、陸上部の彼にはつらい1ヶ月かも
satto1996さん!(^o^)/
1ヶ月後の復帰後の筋力回復が心配です
ボクは大丈夫ですよ…タブン^^;