最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
窓からの景色があんななら…
最低限の除雪だとこうなります
12/2/2
アイゼンとピッケルが必要かな?
さんちゃん?さん!HN買えた?(^o^)/
全長5mの雪道です
その後は雪の壁に囲まれたロータリーですね
♪むぅ〜かぁ〜しぃ〜のぉぅ〜なまえでぇ〜
♪でてぇ〜いぃまぁすうぅ〜
(^▽^)ヘラヘラ
懐かしい景色です(爆)
こんばんは(^^
関西育ちの私から見ると・・・
頭から突っ込みたい光景です。(笑
スゴイ量の雪ですね〜(*_*)
2〜3mはありそうですね(驚)
子供の頃に、見たような気がします(笑)
北国では、約半年も…雪の中なんですよね〜
さんちゃん?さん!(^o^)/
♪こごえる〜そ〜ら〜から〜
♪う〜み〜にふ〜るゆ〜きは〜
(^^ゞ
まごしちさん!(^o^)/
おっ!まさに次男坊とそんな話をしてました
「とうちゃん!こどもの頃はどのくらいふったの」
「妙高の自然の家位かな」
「えっ!」
あかいひぐまさん!(^o^)/
今時のこども達でもやりたがりますよ〜^^♪
いや〜!あかひぐさんお若い
おぐらんど120さん!(^o^)/
今年は山間部豪雪です
今回実感しました^^;
s-tomoさん!(^o^)/
そうですよね〜
でもオイラ的には昔は春分の日までskiシーズンでしたが
今は2月末で終わりです
凄っ!
思わずひるむ雪の量です。。(^-^;)
12/2/3
やっぱり凄いじゃないですか!
うちの方は、2歳児ならちょうど埋もれちゃう程度です
(まだまだ太ももくらいで。ホッ)
ねおさん!(^o^)/
去年は3月に、ここ来てますが、さすがに減ってまして
それ差し引いても今年は多いです
さすがは1月!
NCY*さん!(^o^)/
あっ、これは先週末の妙高自然の家の風景です
いまは、今回の寒波でもっと凄くなってるかもです^^;
本当に場所によって全然違いますよね〜(ブルブルブル)
昨日、山形県に行ってましたが、向こうも凄かったです!
12/2/4
yama*toさん!(^o^)/
雪道の運転は気を使いますよね〜
それだけで疲れちゃいます(^^ゞ