最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
今年もオイラは次男坊の学年のPTA代表でして^^;
本日!学年行事のひとつとしてタイムカプセルを作りました
学校のお庭に穴を掘り、発泡スチロールでお手製のカプセルを作り
20歳の自分に向けて書いた手紙、先生のお手紙、
6年になったばかりの時の写真を真空パックしてカプセルに収め
厳重に封印!朝から役員が掘った穴に設置
児童全員で順番に土を掛けて行き最後にカードを設置
一番心配していた天候にも恵まれ(^^)ニコ
こども達も楽しそう、良き記念の日になりました^^♪
11/11/26
koba*さん・・
保護者の目を盗んで、スノピ商品を入れないでくださいネ(爆)
occhanさん!(^o^)/
ニャハハ(*^▽^*)もったいなくていれれませんよ〜(^^ゞ
全員がタイムカプセルに再会出来ると良いですね(^-^)
ねおさん!(^o^)/
ほんと!みんないい笑顔でした〜^^♪
*Go*En*さん!(^o^)/
なんとなく勢いで始めた企画でしたが
やろうとすると大変で結構なプレッシャーでした
が!今日のみんなの笑顔が超〜うれしくて
やって良かったな〜って
20歳の時どんな顔で見るのかなって思うのも楽しいです(^^)ニコ
ほんといい企画が出来ました〜^^♪
二十歳になった時に、離れてしまった友達にこの企画できっと再開出来ますね〜(笑)最高の企画です!
びぃちゃんさん!(^o^)/
小学校のPTAは大変です、今回もプレッシャー感じました
でも、やって良かったと思う企画でした
こんばんは。
へ〜っ。懐かしいですね(^^)。そういえば、ボクがウン十年前に埋めたタイムカプセルってどうなったんだろ???。
ふるぴーさん!(^o^)/
そんな話をよく聞きますね^^;
宝の地図風にして残しておこうかな〜^^♪
11/11/27
こんばんは。
これはいい企画ですね〜(^^)
私も娘の学校でPTA役員してます。なかなか大変ですよね〜(^_^;
数年後が楽しみですね(^^)/
こんばんは。☆
自分も小2の時に小学校の創立100周年記念でタイムカプセルを埋めました。
2000年に開けたのですが、遠距離のため立ち会えず・・・。
後日、実家に帰省した時に中身を見たのですが、笑える物ばかりでした。(^^)
子供たちにとっては良い思い出になりますよねぇー!♪
こんばんは〜
良いですね〜タイムカプセル♪
a君は将来どんな感じになってるでしょうね〜(^^)
学校行事、お疲れ様でした!!
koba*さんもそろそろ、ガス抜きにフィールドへ出かけないと・・(ぷっ)
おぐらんど120さん!(^o^)/
ニャハハ(*^▽^*)役員ですか〜ご苦労様です^^;
やって良かった企画です
あとは卒業式後の卒業祝賀会です(ー。ー)フゥ
WhiteBirdさん!(^o^)/
お〜!体験されたんですね〜^^♪
そんな風に笑って欲しくて企画しました〜^^♪
埋める時も楽しそうに笑ってました(^^)ニコ
yama*toさん!(^o^)/
この週末は最高の天気でしたね
フィールドにほんとは行きたかったです(^^ゞ
11/11/29
しょうがないですよ〜PTA役員では…
まだまだ、キャンプシーズンは、楽しめますんで、楽しみましょうね\(^-^)/
yama*toさん!(^o^)/
そろそろあちこちで、除雪車が出動したとかの便りが^^;
キャンプするには山越えないとです
そろそろジェットバックをスキーキャリーに変えるかな〜(ー。ー)フゥ
まだ、オフシーズンにするのは早いですよ〜(ぷっ)
来月いっぱいは、楽しまなきゃ♪
僕も冬遊びを色々とやりたいんですが・・時間と金が足りません(汗)あははははっ♪
11/11/30
yama*toさん!(^o^)/
雪中キャンは冬遊びじゃないの?