最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
無事!長男入学しました
ほんとは入学式は行かないつもりでしたが
奥チャマが「行こうよ」って結局二人で参加しました
楽しい思い出を一杯作ってくれ!
んで!今日は国・数・英の課題テストです!
この成績で三教科のクラス分け(^_^;)
ガンバっ!
11/4/8
おめでとうございます^^!
それにしても、いきなりのテストでクラス分け・・・
私にはムリ(爆)
正確には英数の二科目だぞー。
↑まごしちさん。
クラスはそのままです。
考え方としては少人数クラス的な考え方が分かりやすいかと・・。
おめでとうございます。
私も出席するつもりではなかったのですが、2人同日に入学式でしたので高校の入学式に参加しました。
式次第やテストが全く同じでしたよ。(笑)
即、テストですか(笑)
私の時は、入試の点数別にクラス分けでした。
Aクラス〜Kクラスまで、50人学級の時代でした(笑)
何クラスだったかは… 絶対にナイショです(プッ!)
おめでとうございます(^-^)
新生活をテストで迎えるんですか〜(スゴイ)
・・僕もムリ(爆)
入学式の為、今週は有休消化するお父様が多かったですね。
こんばんは。
プチご無沙汰してました(^^)。
おめでとうございます。いいトモダチがいっぱい出来ると
良いですね〜。一生の財産になりますョ♪。
11/4/9
おめでとうございます(^-^)/
うちのご長男のほうは、入学前から沢山の宿題と、登校日があってテストが有ったり、春休みを満喫出来なかったようです。
まごしちさん!ありがとさんです(^o^)/
ここだけの話ですが…オイラも無理です
きたな〜黄雷!(^o^)/
さて!結果は?
s-tomoさん!(^o^)/
はい、早速のテストでした
成績優秀なSさんは当然(*^^)vでしょう!
オイラは…やっぱ当然でしょう(^_^;)
ぱどるさん!おめでとうございます
ダブルの入学式ご苦労様でした
式次第は標準なんでしょうか?
入学許可って文字が新鮮でした
オイラの時は…まったく覚えてないです
ねおさん!ありがとさんです(^o^)/
わりと父親の参加がいました
いってよかったです
ふるぴーさん!ありがとさんです(^o^)/
>いいトモダチがいっぱい出来ると
良いですね〜。一生の財産になりますョ♪。
まったくです!
naiさん!ありがとさんです(^o^)/
&おめでとさんです
>春休みを満喫出来なかったようです。
長男・黄雷も春季講習やら課題テストやらの勉強やらでした
オイラの時はな〜んもしないボケボケ春休みだった記憶があります(^_^;)
11/4/10
おめでとうございます。 !(^O^)
いよいよ 高校生活がスタートですね!
今度はフィールドでご一緒に??笑
剛炎さん!あざっす(^o^)/
>新たな人生のスタートですね
そうなんですよね
いままで、親がやってきたことを
全部、「やってきな」で終わりますもん
ずいぶん、頼もしくなったもんです(*^^)v
tomanさん!ありがとさんです(^o^)/
>今度はフィールドでご一緒に??笑
是非、お会いしましょう(*^^)v
11/4/11
黄雷くん
おめでとうさんねぇ〜
入学のお祝いは海外旅行でしたか〜?
また、キャンプ場でお会いしましょう。
さん吉さん!あざっす(^o^)/
&あめでとさんです
入学のお祝いはキャンプで良いそうです
はい!今年は合キャンしましょうね