最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
黄雷はめがねです
視力が落ちてるとは思ってましたが
欲しいとは言わないのでそのままでした
奥チャマがメガネが欲しいと言うのでいっしょに作ることに…
お店の人に「初めて作るんですか?!」と驚かれてました
(^_^;)
出来あがったので、今日から
本人気に入ってます
こんなんだったら、早く作るんだったな〜
11/1/24
あらっ、全然気がつきませんでした!
ちなみに僕は小6からメガネでした。
高校生までにすっかり度が進み、裸眼の銭湯で苦労いたします(苦笑)
黄雷クンとお姉さんが、「にらめっこ」しているのかと思いました…失礼
ジョンレノンが、していたような眼鏡がお似合いかも…
へーっ。そうだったんですか。
「ド近先輩」からは、早くした方がラクになりますよ(^^)。コンタクトしなかったらボクは「盲目の闘将」状態です。しかも、進行形の「老眼」付き・・(笑)。
ねおさん!(^o^)/
やっぱ、気づきませんよね〜フツウ、オヤハキヅク?
小6の頃も少々悪かったと思います
学校の発育測定はCだったかと
メガネは嫌かな〜と思い欲しいと言うまで黙ってました
今回のきっかけで(問答無用)で購入
かけないかな〜と思ってましたが…
かけたら快適だったようです(^_^;)
s-tomoさん!(^o^)/
>ジョンレノン
進めてみましたが…かけたらNGでした(^_^;)
いまどきのメガネです
ふるぴーさん!(^o^)/
オイラも近視なんですよ、でも裸眼で過ごしてます
最近、今まで見えていた、配管の隙間に顔をだし
超〜近い機器の銘板が読めませんでした
ショックです(_□_;)!!
11/1/25
僕は頭は良くないが(笑)
目だけは? 良いんですよ〜
occhanさん!(^o^)/
えっ!まだ遠視もなしですか?すごい!
視力は0.8位で、免許更新の時もまだ大丈夫ですが・・
細かい文字は、ここ数年見にくいが。
まだそんなにも酷くは無く生活に不備は有りません!
ただ・・物忘れがひどいですけど(ボケ進行形中〜(笑)
occhanさん!(^o^)/
オイラも細かい文字はOK
ただ、顔から150mm未満は焦点が合いません
物忘れは経年劣化がみられます(^_^;)
黄雷くん、勉強のしすぎも考えもんですねぇ〜(>_<)
僕の娘は、マンガの読みすぎでメガネっ子に…(爆)
僕はファミコンで、メガネっ子に…(超爆)
yama*toさん!(^o^)/
あれ〜目悪いんですか?気づきませんでした(^_^;)
勉強のしすぎ…違います、彼はゲームとPCのしすぎです
オイラは図面書きと山手線の読書が原因です(ー。ー)フゥ
はい。運転とかは、眼鏡使用です。普段はしません。
僕の娘も勉強が原因なら文句ないんですが…困ったもんです。
最近は、コンタクトを欲しいと… 買ってやりませんが(笑)
もうすぐ受験ですねぇ〜 どうなるか、楽しみです(^^)
11/1/26
yama*toさん!(^o^)/
あと、少しですね
私立は終わって、合格してまして
3月の本命の公立高校受験です
それまでは、オイラも自粛っす
我が家は、公立一本です(^^)
…落ちたら…どうするんでしょう!?(笑)
今も受験勉強かと思いきや、テレビ見て爆笑してます(爆)
ん〜大物です(>_<)
yama*toさん!(^o^)/
余裕ですね〜^^♪
黄雷は最近、リビングで勉強してます
してるよって…アピール(^_^;)
*黄雷くん、頑張っているようですね(^^)
オジサンも「応援しているから」って、こっそりお伝え下さい(笑)
yama*toさん!サンクス(^o^)/
たしかに伝えときます(ジーン)
N2ちゃんに…ワンピーストークしましょってお伝え下さい(爆)
11/1/27
あははっ♪ 志望校に行けるかどうかは、微妙です かろうじてBランクですから!!
春にはニート!?(汗)あははっ♪
娘もワンピースは好きですので、トークが弾むと思いますよ(^^)
11/1/28
本日三者面談…
行ってきます(*^^)v
11/1/29
ご無沙汰です。
親もつらいですけど、あきらめない!
元気よく試験当日をむかえることができるか
〜ですね。
どうでした〜?三者面談(^^)
黄雷くんだと安心でしょうねぇ〜 ウ ウラヤマシイ(>_<)
我が家の娘は… こたつで、ゴロゴロしてますよ(爆)緊張感が、ほぼゼロです(T_T)
ニート確定かも…(笑)
11/2/2
yama*toさん!(^o^)/
今日のスイーツ�@のs-tomoさんのコメにも書きましたが
黄雷は試練の道を行きます
心配事がつきません(^_^;)
11/2/3
かどまつさん!(^o^)/
やさしいコメありがとさんです
黄雷は四者面談以来、もくもくと勉強しています
リビングのテーブルで勉強してるんで一目瞭然!
自分を追い込んで、すごい集中力です
がんばれ!
自分を追い込む〜
〜これから生きていくうえで、大切なこと!
〜きっと血となり肉になることかと。
親の方がつらいですよね〜
そして、あきらめる・・・
というか、安全圏に・・・
してしまうのではないでしょうか。
子供は目標が決まって
案外、ケロッとしてるような気がします。
あともう少しです。応援してます!!