最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
と言う訳で(ドウユウワケダ)
充電式を
EVOとeneどちらにしようか…c(゚^ ゚ ;)ウーン
安い方に(^_^;)
そう言えば、電圧ドロップで、つかないままSWは入れっぱなしだと、電池の液漏れがあるらしいです
気おつけましょう
10/12/10
kobav230さん こんにちは。
エネループ派です。
見た目で! (^^;
そう言えば出始めの単四はスグに液漏れして
交換してもらいました。
かなり使ってますけど、便利です。 (^_^)
ちじさん!(^o^)/
エネループ派
ほんとはオイラもeneにしようかとも考えたんですが…
エコだし、便利だし、言う事なしですね(^^)ニコ
未だに「乾電池」派です(^^)。
エコじゃないです(爆)。
こんばんは。
僕も、乾電池も使いますよ!
リモコンとか?
カメラが今迄、すべて単三電池に統一してたんで
その影響で単三はたくさん持ってます。 (^_^;
ふるぴーさん!(^o^)/
充電式の乾電池は昔から使ってましたが
リモコンは間に合わないんで、乾電池です
特にWiiに使うんで単三のストックはハンパナイデス(^_^;)
ちじさん!(^o^)/
小さいこどもがいる家は単三の在庫は必須ですよね〜
あははっ。ウチは常に20本の在庫が・・(^^)。
お二人と同じです。「単三」って使いますよね〜。
最近は、ポータブルゲーム機が充電式になったんで
だいぶ楽になりました
ウチは「PG機」今だに子供たちに買ってません(^^)。
良いのか、悪いのか(爆)。
10/12/11
おお!それはすごいですね〜