最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
はい!いまさらですが…
HD5買った時のギフト券、期限が迫ってきて
WESTさんへピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
欲しい物がいっぱいありましたが…c(゚^ ゚ ;)ウーン
お店にあったものの中からこれを(^^)ニコ
でも、来シーズンまでこのままかも(^_^;)
10/12/9
kobav230さん!(^o^)/
新潟店でお求めですか?
僕は日曜日にちょっとだけ覗いてスタッフK藤さんと新製品について聞いてきました。
ほおずき、どうですか?僕はテント内の灯りとして使ってますが、テント内なら必要十分の光量とその雰囲気が気に入ってます(^o^)v
>でも、来シーズンまでこのままかも(^_^;)
そりゃもったいないので雪中泊はいかがです?(笑)
Varga Girlさん!(^o^)/
(゚ー゚)(。_。)ウンウン!新潟店ですよ
テント内用によさそうですよね〜
オイラもK籐さんとTAKE製品についてお話してました
次は何を(^_^;)
日曜日、僕は片付けなくちゃいけない用事が山積みでイ○ン新潟南店、W○ST新潟店、Kジマ電気、さらに地元に戻ってW○ST三条店とハシゴでした。して戦利品は…?mont-○ellのウェアパンフのみというお粗末な結果…(アハハ)
>オイラもK籐さんとTAKE製品についてお話してました
W○ST新潟店・K藤さんはナカナカ饒舌ですよね〜(笑)
日曜は新潟だったんですね〜
お店ではK籐さん呼んでもらいますヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
K藤さんは新潟店一のダッチオーブン使いと言うことなので○ッジやぶんぶくについてレクチャー(?)を受けました。やはりぶんぶくは良いかも?(アラタナブツヨク?)
そういえば、ファーストダッヂ買いに行って
K籐さんお勧めのUNIのダッヂでした
未入手商品です!(笑)
エッグぐらいだとこれでも十分なんですよね〜。
テント内も明るくなるしな〜。
でもアポロの出番が減るしな〜。
悩むな〜(苦笑)
まごしちさん!(^o^)/
はい!やっと
今まで、GENTOSのエクスプローラー・プロを
テント内用とリビングテーブルの両方で使用
これからは、移動の手間がなくなります(*^^)v
逝っときなはれ〜(^_^;)
こんばんは〜!
これLEDっぽく無い柔らかい色味で良いですよね(^-^)
・・揺らぎモードで晩酌中でしょうか(笑)
ねおさん!(^o^)/
白熱灯ぼいんでしょうか?
試してみようかな〜(^_^;)
kobav230さん!奇遇ですね〜!
揚げ足取りみたいですけど・・・(^^)
「白熱灯ぼいん」
気になりますよ〜!
試してみたいです〜!
かどまつおそまつでした。(往生しまっせ)
良いですね〜 買っちゃったんですね(^^)
私は、買えずに「なんちゃって」を(笑)
かどまつさん!(^o^)/
人は百八の煩悩が…
一番はsnoe peak欲…ですよね〜♪
s-tomoさん!(^o^)/
今度お会いする時は、「ものずき」拝見させてください
すごく見たいです〜♪
量産ききますか?
kobav230さん
いいこと言いますね〜!
暖かい色!
服のポケットやボタンにひっかけてヘッドライト不要!
というわけで複数ほしいアイテムです(キッパリ)
いえ… 限定一個だけてす(笑)
その辺の、ホムセンとか100均の寄せ集めですが…
おっ、購入おめでとうございます(^^)。
ボクが「2個目」勝手に買ってきて、「嫁」が激怒したヤツです(笑)。良いですよ〜「電球」みたいな灯りの色。
100均で収納用のプラケース購入されるのをお勧めします(^^)。
かどまつさん!(^o^)/
本気ですか〜♪
今考えてるのは車中泊用に…
この程度のの応用しか効きません
s-tomoさん!(^o^)/
100均…ということは
オイラでも製作可能かな?
製作図がホスィーな〜
ふるぴーさん!(^o^)/
ん!1個までは許容範囲?
実は奥チャマにはまだ行ってませんが…(^_^;)
あっ! 簡単ですよ〜
では、今度お会いした時に(笑)
1個で「激怒」は無いかと(^^)。
s-tomoさん!
是非(*^^)v
実機を見ながら、一杯やりながら
レクチャーしてくださいね(*^^)v
ふるぴーさん!
素朴な質問です
何故にもう一個と?
そんで、何故にOKと踏んだんでしょ〜?
ハイ、ご質問の件ですが・・
我が家の使い方は、1個は「常夜灯」としてロック内
インナーテントの外に「ロー」で。もう1個は食事の時にテーブル上で「ハイorゆらぎ」で使ってます(^^)。
「ハイorゆらぎ」で使うと、電池が3時間位しか持たないんで・・。
もう1個OKと踏んだのは、嫁が「いいねコレ♪」を
初めて使った時連発してたんで・・(^^)。
もう1個いいかな〜って。結果は見事「地雷」を踏みました
。女心は分かりません(爆)。
トリプル!!!
クワトロ!!!!
本気かも♪ご期待ください♪
妻によると、ヘッドライト不要が肝!みたいです。
両手がふさっがていても、
ポケットやボタンにひっかけられる点がいいとの発言有。
10/12/10
心地よい「灯」ですよね〜(^^)
こんな灯りの下だと・・お酒での酔い方も
心地よさげ〜です。 (^_^;)
ふるぴーさん!(^o^)/
調子に乗っちゃったって感じでしょうか?
オイラもテント内で使用予定です
かどまつさん!(^o^)/
ヘッドライトがお嫌いなのかな〜
tomanさん!(^o^)/
>お酒での酔い方も心地よさげ〜です。
リビングでもよさそうですよね〜
こんにちは。おめでとうございます♪どんどんSPアイテム、増殖してますね(笑)
僕もテント用で使ってます(^^)
たまに自宅で映画鑑賞しながらマッタリと…良い感じですよ♪
今度、皆さんの鬼灯を集めて鬼灯祭り…やりたいですね(^^)
yama*toさん!(^o^)/
タイミングを逃し、やっと購入です
鬼灯祭り!楽しそうですね