最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
今年2回目のキャンプ(^-^)v
天気にも恵まれ気持ち良くすごせました
うちはフリーサイト、他には、フリーが1組テントサイトが2組いらっしゃいました
土曜も日曜もディキャンの方がいっぱい来てましたよ。
朝、鮭焼いて、ご飯炊いて、昨日の残りの豚汁と納豆もつけて、ご機嫌でした。
通算38泊目
09/4/21
飯盒ナイスです!(^^)!
焚火で炊いてしまうあたり、経験が感じられます!
和な朝食も良さそうですね〜!
初めまして!
高校生の頃、「飯ごう」で飯を炊いた記憶があるのですが、実は、それ以降「飯ごう」って経験無いんです(笑)
お尻にフイットするあの形って、良いデザインですよね。
こんばんは〜
朝食が、バッチリですね(^^
中々鮭は焼けませんよね、凄い!
焚火台、飯盒が最高です(^^
09/4/22
お疲れさまでしたぁ〜 (^o^)ノ
焚き火台やら飯盒飯 さまになっちょりますなぁ〜
こんどご一緒しましょ!
御馳走してくださいなぁ〜
まごしちさん、こんにちは
知識も何もない初心者の時、やっぱ飯ごうでしょうって買って黒こげ飯作った大石キャンプ村、あれから4年やっと満足いくご飯が炊けるようになりました、(^-^)v
s-tomoさん初めまして
飯ごう引っくり返して、底の部分を「おいしくな〜れ、おいしくな〜れ」て言いながらたたくんですが、たたき過ぎてだいぶ、やれてきました。
穴開いたら、次はどうしよう。
iyo-boyaさんこんにちは
村上の永徳さんの塩引鮭、スーパーの鮭の倍もするけど
おいしいですよね、買い出し時悩むこと1分、今回は普通のにしておきました。
さん吉さんこんにちは
メールした時速攻で返ってきたけど、もうお山でしたか?
こんど男キャンプしよれー!
09/4/23
はじめまして。
18日テントサイトにいたのは我が家えした。
初めて行きましたが良い場所ですね。
yajindazeさん、はじめまして
Hexa張ってた方でしょうか、うらやましい。
天気が良くて最高のキャンプ日和でしたね(^-^)v
またどこかのキャンプ場でお会いできそうですね
その時はいっしょに焚火トークしましょう(^o^)/
次回出撃予定はGW(^-^)
spのヘキサ張ってました家族です。
毎年5月〜7月初旬と、9月下旬〜11月下旬にキャンプしてます。テントは12年ものです(笑)そろそろ買い替えですが
先立つものが無いので...。
滝谷は隠れた存在でした。
http://takibida.blog.so-net.ne.jp/
12/7/2
こんばんは。
(祝) これ、僕がSPCに登録 出来た日ですね。 (^^;
全然、記憶に無いです。。。 (^_^;>
見て無いかも ? (爆)
今まで、いろいろ お世話になりました。 (笑)
ちじさん!"d(-x・)チッチッチ
ちげーよ3月を見てチョ(゚ー゚)ニヤリ
koba*さん こんばんは。
え ? koba*さんの3月、それとも僕の3月 ?
僕の空間見ると、僕がSPCに登録出来た日が
2009年 4月 21日
になってるんですけど ? (?_?)
この日記と同じ日付けです。 (^_^)
12/7/3
ちじさん!(^o^)/
ほんとだ〜(^^)ニコ
ご縁がありますね〜
ボクも色々お世話になりました
これからもよろしくです