最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
え!電波が消えた!!…(^^ゞ
行きの高速からNAVIに宇宙センターの表示が有るのは気付いてまして
奥チャマが帰りに、「つくばまで下道行って、寄ってあげようよ」
と提案、何食わぬ顔をしてサプライズ…ばればれでした(^^ゞ
そして、今回の遠征中、最高の笑顔でした(^^)ニコ
ゆめ牧場の朝食は前日予約した
焼きたてのクロワッサンとメロンパン
低温殺菌のしぼりたて牛乳とヨーグルト
雑味のない甘さの牛乳とチーズケーキのようなヨーグルト
美味しゅうございました^^♪
朝7時半頃!1台の車が
「なんだろう」と見ていると、ぬしでした!
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮ビックリ
久々の朝焚を楽しみました
って言っても起きたの7時でしたが(^^ゞ
このあと成田の主がやってきます…
雪が一晩で30cm(ー。ー)フゥ
そんな中やんだ辺りをねらって積み混み
乾いた土の上で幕営しに関東へ行きます^^♪
まさかの2週連続自宅待機の週末
奥チャマから「HQに顔出してくれば」との有難いお言葉
速攻出発!ダッシュ!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ
皆さんのお顔を見る事が出来ました
それにしても E サイトとは…(゚m゚*)プッやられました
人はあり得ないと思っている場所だと視界に入らないんですね
しばらくキョロキョロ探しちゃいました…まいった┐(´ー)┌フッ
今週は出撃予定!
次男坊は「クループ」先週発熱し(^^ゞ
スミマセン病名違いました…m(_ _)m
奥チャマも体調をくずし
スキーの予定はキャンセル
今週こそはの願いもむなしく…次男坊木曜日発熱
月曜に久々の登校も翌日からインフルで3日間の学級閉鎖
もしや…インフルではありませんでしたC=(^◇^ ; ホッ!
BUT!熱が下がりません
今週も自宅です(ー。ー)フゥ
月曜日にお医者さんに
「マイコプラズマ」との診断…なんだかな〜
昨日が37.5℃今日が36.9℃と少しずつ下がってきましたC=(^◇^ ; ホッ!
製薬工場のクリーンルーム内にある機械室です
ここにたどり着くまでに2回着替えます
これでも少ない方です(ー。ー)フゥ
日中の最高気温が-1℃だそうです
さっき窓見たら雪が横に降ってました^^;
写真は月曜のHQ
月曜は晴れて、それから火曜は雨降って、水曜は猛吹雪
明日は?
おかげで家の前の壁もだいぶ融けましたよ〜^^♪
でも、また週末にかけて寒波君がやってきます
|||(-_-;)||||||どよ〜ん
最近米の消費が激しく5kgが1週間で無くなります^^;
オイラは朝しか食べないし、奥チャマはたまにしか食べないので
ほとんどが、こどもが食っているわけで
育ち盛りは大変です(ー。ー)フゥ
お米の購入は子育てパスポートが使える日曜日に買いに行きます(5%引)
今回はHQのある下田産コシヒカリを10kg購入(^^)ニコ
次回は2週間後┐(´ー)┌フッ
本当は今日はskiに行く予定でしたが…
次男坊がマイコプラズマに(ハジメテキキマシタ)かかり週の大半を休み
金曜日に奥チャマが発熱…
当然週末は家で養生です
力と暇を持て余したオイラは除雪作業^^;
日中の温度が上がって…道路の圧雪が溶け出すと
道路がガタガタに、車の運転が大変でした
明日もかなり雪が融けそうです(ー。ー)フゥ
今年はやはり雪が多いようです
先週の妙高はリフトからストックで雪がすくえましたよ
届こうが届くまいが、リフトに乗った時のお約束?^^♪
窓からの景色があんななら…
最低限の除雪だとこうなります
昨夜の降雪量は0mmw(゚o゚)w オオー!
今回の寒気団もたいした事ないかな〜^^♪なんて思っていたら
6時位からきめの細かい雪が斜めから降り出し
あっと言う間に5cm位降り積もりました
弱まる気配もなく、この雪の降り方はヤバイなんて思っていたら
11時位にピタリとやんで、陽の光が射してきました。
あ〜よかった(ー。ー)フゥ
12/2/27
ひぐまさん!(^o^)/
おや?平日に映画観賞!うらやましいです^^♪
ゆめ牧場に行く時はセットでどうぞ!お勧めです(^^)ニコ
12/2/29
ひぐまさん!(^o^)/
今回磐越道→いわきJCT→常磐道→つくばJCT→圏央道→稲敷IC
料金は被災地支援・観光振興で¥1,050でした
3月いっぱいですよ〜^^♪
12/3/6
ひぐまさん!(^o^)/
必然的に3月は出撃回数が多くなりそうです(^^ゞ