最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
こどもがワタシにくれた物♪
長男がクリスマスメールをくれました
うれしー
地球からはるかかなたの36,000Kmの宇宙空間を飛行している 超高速インターネット衛星「きずな」を経由して送られてきました
我が家のクリスマスはジャンク
ケンタとデリバリーピザ
ケーキは奥チャマが作りました
食後はゲーム大会、ジェンガやってテトリスやって
聖なる夜はにぎやかでした
土曜日の早朝2:30に起床して仕事に
ただ、早いだけ、順調に終了して11時には帰宅
奥チャマがパンを焼いてくれてました
さっそく、お昼にいただきました
パンをほおばり、もぐもぐもぐ
ビールをごきゅごきゅごきゅ( ̄▽ ̄)=3 プハァー
パンはビールのお供です(*^^)v
新潟東港へ13:00待合せ出お昼を外食
松浜らぁめん奥次郎さんへ
煮干しの効いたあっさり味
くせのある甘みが独特です
やばいです、はまりそうです
と言う訳で(ドウユウワケダ)
充電式を
EVOとeneどちらにしようか…c(゚^ ゚ ;)ウーン
安い方に(^_^;)
そう言えば、電圧ドロップで、つかないままSWは入れっぱなしだと、電池の液漏れがあるらしいです
気おつけましょう
はい!いまさらですが…
HD5買った時のギフト券、期限が迫ってきて
WESTさんへピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
欲しい物がいっぱいありましたが…c(゚^ ゚ ;)ウーン
お店にあったものの中からこれを(^^)ニコ
でも、来シーズンまでこのままかも(^_^;)
土曜日の午後小学校の学年行事で
アロマキャンドル作りを
事前に2回ほど、夜打合せを行い
今回の方針として、高価な物は使わずに、出来るだけ短時間で
そんな都合のいい方法ないよな〜って…
ありました、http://kids.nifty.com/...
サラダオイルをカミコップにいれ凝固剤で固め、ティシュのコヨリを刺して
色付けはクレヨンやクーピーを使用
製作時間は1時間かからず
固まるまではクイズなどをして楽しく、大好評でした
プリントアウトした、レシピが足りないほど(^^)
アロマオイルも百均で買えるので、子供がドボドボいれても気にならないし(^_^;)
皆さんもいかがですか、製作中は揚げ物臭いですが(^_^;)
10/12/27
ちじさん!(^o^)/
一眼レフ?…たいしたものじゃないですが(^_^;)
長男が生まれた年に買いましたEOSです
kobav230さん こんばんは。
残念!? (笑)
オートフォーカス機でしたか・・・ (^_^;
しかし、長男さんおもしろそうですね。
スポーツやいろいろなことに興味が・・・
ネタがつきませんね。 ( ^ ^ )
10/12/28
ちじさん!(^o^)/
>オートフォーカス機
オートが著し悪くてマニュアルで使っているようです