最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
いよいよ、夏休み
昨日、町内プール監視に行ってきました
午前中でしかも薄曇りの好条件?にもかかわらず
暑い…(^_^;)
10時〜11時半で終了後は近くの神社でアイス食べて
家に着いたのは12時、次男と速攻、飯作って食べて
こんな時に限って、外せない仕事…
出かけました(ー。ー)フゥ
夏休みの父親仕事のひとつめが終わりました
奥チャマが自転車で転んで足を骨折してしまいました。
最初は「捻挫かな?」って、でも痛がり方が尋常じゃない
休日なんで急患センターへ
レントゲン取ってみると
右足首粉砕骨折、とりあえず固定
「病院に行って下さいね」との事
火曜日に近くの病院に
即入院、翌日手術ということに
CT取ってみると、骨折個所が4か所あり、
骨折個所もずれていて、ギブスでは足首が動かなくなる恐れが…
昨日午後3時半から2時間手術してました
無事成功、これからリハビリです
どうにか普通に戻れそうで一安心です
ただの自転車コケから、あれよあれよという間に
大事件に
大騒ぎのkobav230家でした。
次男坊は5年生
学年行事で五頭連峰少年自然の家で自然教室に行ってます
沢登り、キャンプファイヤー、ナイトウォーク(ヘッドランプ持参)、飯盒炊飯とイベント盛りだくさん
次男の担当は薪での煮炊き(*^^)v
火の番人の実力を遺憾なく発揮してるかな〜?(^_^;)
こどもを連れて来ています
混んでます(^_^;)
iPhoneでUPしようとしたら画像が出来ません出した(^_^;)
今、しときます
今日は激動の1日でした…詳細は明日…
昨年の誕生日にディキャンにいったここに
今年は泊ってきました〜♪
6月に行くつもりだったんですが、
長男の部活やらなんやらで7月にずれ込み
今年もワタシの誕生日がらみです(^_^;)
家から30分かからないキャンプ場
朝からユルユルモードで準備しお昼に到着
KFC食い〜のビール飲み〜の設営
その後海へ、スローキャンプさせていただきました
10/7/28
こんにちは。
ご苦労さまです。 (^^)
痛みがまだあるんですね。
暖かいんで?暑い?まだ、リハビリはましですかね。
僕は、お湯に浸けてよく動かしました。 (^^;
今年は15日が日曜日なんで遅くても16日まで
と言うところが多いですね。
だから、17日からはどこも空いてそうです。 (^^;
いちおう、今見つけた所にしようかなぁ〜って感じです。
SPCの方も、たくさん行かれてますね。 (^^)
ちじさん!(^o^)/
骨折経験あるんですね?
ワタシは骨折も含めて入院経験がないもので
奥チャマが手術って…少しビビりました
ちじさんはずらしてお休みとるんですね、いいな〜
こんにちは。
僕は、右手の平と右足首を折りました。 (>_<)
ちょくちょく、腫れてスゴイ痛みますよ! (泣)・・・
奥さんも、ガンバってくださいね!
kobav230さんも、身体を大事に! (^^)/