最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
今日は長男の15歳の誕生日です
まあ、もう中3だし、平日だし
奥チャマは長男の好物をいっぱい作って並べ
バースデェーケーキを買ってきて、(長男の同級生の家、ずっとここ)
ささやかにお祝い(^^)ニコ
まだ、素直に親に祝させてくれます
部活やって、ご飯食べて、ケーキ食って塾に出かけて行きました(^▽^;)
ガンバレ受験生
今日は暖かい久しぶりの晴天
奥チャマが外出したくてウズウズ
オイラも辛抱たまらず、お出かけ
長男は、陸上大会のため次男坊をと三人で白山公園へ
白山様でお参りをして白山公園を花見
ここしばらくの寒さの為、桜が散らずきれいでした。
ちった桜のじゅうたんとで上から下まで桜はきれいでしたよ
(*^^)v
倒れました/(´o`)\オーノー!!
昨日、TV見ていたら、画像に乱れが「(゚ペ)ありゃ?
買って半年で故障?念のため外に出て確認
アンテナでした。(^▽^;)
今日、友人のDC24Vさんから長梯子を借りてきて
屋根にかける…どどかない(^▽^;)
玄関の上の小屋根に掛けて上がり、
梯子を引っ張り上げて(オ、オモイ!)
さらに大屋根に掛ける、屋根が斜めだから板敷いて
とりあえず安定、登ると、(コ、コワイ)
躊躇して、行ったん降り下の板を補強
もう一回、(コ、コワイ)なんとか上がった
(オリラレルカナ〜)
アンテナの番線切れてました、ソフトランディングだったようで
本体な無傷、立て直して、番線を張り直しOK
さあ、降りよう、、(コ、コワイ)(^▽^;)
何回か躊躇をし、降り方を考えなんとか降りました
C=C=C=(^◇^ ; ホッ!
屋根の登り降り&段取りに50分
アンテンの直しに10分
でした(^▽^;)
次回の登り降りはもう大丈夫(*^^)v(タブン)
今日はこども会の町内街頭指導の当番の日
共稼ぎのkobav230家は時間に余裕のあるアッシがやります
なに、学校までの通学路で危なそうな交差点の横断歩道に
たってする、あれです
7:30〜8:00の30分位ですが…
結構、スピードを出してる車が多いですな〜
ましてや、信号のない、抜け道の合流なもんで
「ここ、信号あった方がいいよな〜」っと思ってしまいました
そういえば、UPしてなかった(^▽^;)
鉄板でベーコンとソーセージを焼いて、マフィンを焼いて
レタス、トマトをはさめ、ピクルス、マスタード、マヨネーズ、ケチャップ
BSLTマフィンをいただきます
ボリュウム満点おいしゅうございました(^人^)
昨年の11月に購入してたんですが…
(マグカップのあれです!)
雪中とかやれないんで、(絶対無理)そのままでした(^▽^;)
…が!やっとこさ、デビューさせました
奥チャマ「いつのまに」
ワタシ 「…」(説明済み、もー知らん)
奥チャマ「重い、硬い」
かくして、ワタシ専用となりました(*^^)v
チャンチャン♪
10/4/29
こんばんは
おめでとうございます!
子供の誕生日って、早いですよね
(もちろん、自分も毎年なんですが・・・当たり前か)
10/5/3
ふるぴーさん!
長男が来年免許、もちろんとらせます(*^^)v
rx78-2さん!(^_^)/
こどもとも一期一会実感します