最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
今月も話題作目白押し
ワンピースの57巻初版発行300万部でハリー・ポッター抜いたとか
黄猿がクレームがついて使えないかもとか…話題に事欠かないです。
ところで、映画STRONG WORLDの来場者プレゼントの0巻
セリフ違いで2種類あるらしいです。
さて、うちの0巻どこにあるんだろ〜(^▽^;)
大河ドラマ見てたら、また読みたくなって
引っ張り出してきました
25年位前に買った本ですが…
読むのはかれこれ、6or7回目位かな
今3巻、竜馬が勝海舟と出会ってます(^^)ニコ
先週の土曜日に行って来ました
あいにくの雨でしたが会場のトキメッセまで歩いて(^▽^;)
新潟県の酒蔵90店w(゚o゚)w オオー!
立ち飲みコーナーのテーブルに空きを見つけて陣地を確保
子供たちは小遣いあげて「買い食いしてきな〜♪」
ワタシと奥チャマは専用のおちょこをもらって試飲開始
各酒蔵の純米大吟醸を狙っていろんなブースヘ、
気にいったお酒の4合瓶を買ってつまみを買って
陣地で飲んで、お隣の家族づれとお話ししながら
楽しい時間をすごしてきました
来年も参加しよ〜っと(*^^)v
昨日は三条方面に仕事
待合わせ時間が微妙な時間なんで早飯を
笹舟 須頃店さんへo(=^○^=)o アーン♪
こちらは、煮干鶏ガラ出汁醤油で、
背油チャッチャ系ではないです
麺は普通?の縮れ麺で固めにゆでて好感食
ラーメン¥550円は頑張ってますねー(*^^)v
あっさりですが、ちゃんとコクがありおいしかった〜♪
いままで壊したガンプラ数知れず(^▽^;)
自分の(製作者はワタシ)は言うに及ばず、
長男の迄、クラッシャーの異名をほしいままにした
うちの次男坊
長男がお年玉で買ったメサイヤバルキリー アルト機を横目で見ていて一言
「俺もガンプラ作りたい」w(゚o゚)w オオー!
早速、キッズランドへ
対象年齢15歳以上にビビりつつ
「大丈夫だよ兄ちゃんは小3から作ってたから」
その言葉に後押しされ作ったのが
1/100マスターグレードモデル シャア専用Z'GOKです(*^^)v
ゲートも丁寧に切り取りがんばった珠玉の作品
さっそく、ポージングして記念撮影
やっぱ、ジャブローの地下でGIMを倒したボーズでしょ
SPCのみなさんにお披露目させていただきます
(次男坊にはないしょです)
土曜日に高校の恩師の米寿を祝う会で
電車で三条へ行って来まして
約30年ぶりの再会(*゚▽゚)ノ
すごく楽しく2次会3次会と
(4時から飲んでいた)
ジンデレラエキスプレスは23:28
最後に行きたい店があり
これも、超久しぶりのキッチンミズノさんへ
よく、家族で新潟から通ってました(*^^)v
〆でナポリタンを
よくお肉のつき合せにでるSPAをケチャップでからめたもの
(写真は一口食べてから気づいて撮りました(^▽^;))
おいしゅうございました。
でお土産にビーフシチューを作ってもらい
翌日のお昼に家族で食べてこれもヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
あー、楽しかった(*^^)v
10/4/2
えいとぼりさん!(^_^)/
そうですね
そういえば「ケロロ軍曹」の年もあったな〜
最近は次男が外国映画好きになったんで
吹替えですがやっと行けるようになりました
10/4/5
こんばんは
湾岸の「C1ライナー」って
別にはじまったのですか?
おもしろそうですね
10/4/6
rx78-2さん!(^_^)/
湾岸はとりあえず、終了です、ちゃんと終りってしてないけど(^▽^;)
いつのまにか、C1限定で再出発
ちなみに、悪魔のS30Zはでません
最後の方、FDマスター荻島編の荻島を中心に話が回ってます
FDがメインです。そのFDもRGO製でRGOの親父とリカコ嬢はでてます
相変わらずDeepですよ(*^^)v