最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
今夜は、皆既月食でしたね‾
14/10/8
綺麗に編集されてますね〜(^^)
さすが!
ボクは仕事帰りに車中からながめただけでした
観ました!!
4枚を合成してみましたよ‾ *hayapanさん(^^)
ビールを飲みながらだったので、ボケました‾!!
同じ時間を楽しんだ様ですね‾ *donaさん(^^)
19:30頃空を見上げましたが発見できず?
流石ですね!
こちらは何処を見回しても月らしきものを確認できませんでした…(T_T)/
見ました!
赤い月、初めて見たのかな〜
その時間だと、ほぼ皆既状態なので...
雲も出ていたのかな‾ *ミヤッチーさん??
残念でしたね‾ *ファインズさん(^^)
来年もありますよ‾!!
不思議ですよね‾ *rx78-2さん(^^)
赤い色は、地球の大気の色だそうですよ‾!!
14/10/9
ほんとにきれいに撮れてますね〜
わたしも天体望遠鏡がほしくなりました(*'▽')
*yuu*さん、ありがとうございます(^^)
でも、肉眼で天体望遠鏡をのぞいても...
案外、綺麗には見えずガッカリしますよ(笑)
カメラで長時間露光でないと、写らない星雲がほとんどですから‾!!
我が街は、雨のち曇りでした (><)/
それでも雲の切れ間から、オレンジ色の月が少しだけ見えました(^^)
家の前にチェアをだして、小一時間同じ時間を楽しみました〜(^^)
誰かがアップしてくれるのを楽しみにしてました (^^)
子供の頃は「怪奇」月食と勘違いしてた記憶が・・・(爆)
東京は、皆既状態までは良い天気で楽しめましたよ‾ *mitsu.310さん(^^)
チラリとでも、見ることが出来て良かったですね‾!!
私もベランダに椅子を出して...
ビール片手に、楽しめましたよ‾ *NCYYさん(^^)
「怪奇」でも、あながち間違いではないかも‾ *ぱどるさん(笑)
天文台やテレビ局の写真には敵いませんが...
それらしく撮れると。嬉しいですね(^^)
s-tomoさんの写真で満喫!
実物は、ほんの少しでしたが見ました!
天空をゆっくり眺めたいです^^
そう言って貰えると嬉しいです *horiさん(^^)
月食は、肉眼で見ても神秘的でしたね‾!!
私の住む静岡市は、曇り、お月様が見えませんでした。(泣)
TVニュ−ス、新聞、それとSPCに挙げていただいている写真で見ました。
次回、来年4月に期待します。
でも、次回は、12分程度と短時間だとの事・・・。
14/10/10
残念でしたね‾ *ribbon familyさん(^^)
ノー残業デーの日だったので...
急いで帰宅、望遠鏡を引っ張り出しましたよ!!
来年は、晴れると良いですね‾
14/10/11
教科書のような写真ですね(^^)
僕は気付いた時にはいつもの夜でした(>_<)
*ninefabさん、こんにちは‾
それは残念でしたね‾
↓2011年12月11日も、皆既月食でしたよ‾(参考までに写真を)
http://image.kanshin.jp/...