最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
雪中キャンプをしている仲間や、神戸のお友達のキャンプに協賛して「〆張り鶴」を飲んだ。
嫁殿からの、バレンタインの贈り物の酒は、効く…
ほどよい加減に酔いが回り、ベランダに出てみたら風が強かったせいか、星が綺麗だ。
思わずカメラをセットしたが…
やはりダメだ!!
酔っぱらった時の写真は、見られた物では無い。
13/2/17
おはようございます〜
これが物でしょうか。 綺麗な夜空、堪能させて頂きました。
s-tomo さん ご不満ある様ですが。
良いじゃないですか!
ちょっと月が邪魔してますが… v(^^)/
私が知っている、東京の夜空です。(笑)
昨夜は強風が吹き荒れた為か…
東京にしては珍しく澄み切った星空でしたよ *NCYYさん(^^)
やはり街灯りが、明るすぎますね〜!!
西空から…
月〜木星〜オリオンと、行儀良く並んで今したよ *ちゃいさん(^^)
今頃「雪中組」は、朝飯が終わり撤収している頃かな〜?
〆張鶴…昨晩おかげさまでヘロヘロに(笑)
美味しいお酒ですね〜
楽しかったようですね〜 *hayapanさん(^^)
私も協賛「〆張り鶴」で、気持ちよく眠れました(笑)
米沢は降雪で星は見れませんでしたが良い夜に(^-^)
幕内では〆張鶴もそれ以外の一升瓶もズラっと並んでました(笑)
今回は言葉が通じたようで安心しました(アハハハ)
今夜はは残った回収品(久保田)で晩酌ちぅです(^^
ええ!! 一升瓶がずらりと並んでいる写真は、別のページで拝見しましたよ *ねおさん(^^)
楽しかったようで、何よりです!!
「〆張り」が「久保田」に化けましたか *iyoさん(^^)
今回も、兄弟の声を聞く事が出来て良かった〜!!
こんばんは(^^)
東京は夜が強風でしたかぁ〜
雪中設営の時、強風にリビシェルがコロコロと…(((^_^;)
土曜日は、一日中風が強かったですが…
今日(日曜日)は、穏やかでしたよ〜!!
って、何処に居たんですか〜?
私も、友達のリビシェルが飛んで行くのを見た事が(笑)
それ以来、まずはペグダウンしてから設営、ポールを抜いてからペグを抜くようにしています!!
こんばんは。☆
あらっ、今週はお留守番だったんですね。(^^)
バレンタインのお酒は最高だったでしょうねぇー!♪
実はHQで雪中してました〜
先にペグ打ちするとポールが刺さらない場合が
あるので、つい手抜きを…(^-^;
貸切かと思ったら偶然、k○b○さんが(^o^)
土曜日が仕事だったので…
今週は、休養日でしたよ*WhiteBirdさん(^^)
頂いた「〆張り」は、1日一杯のルールが有るようですよ(笑)
>「〆張り」は、1日一杯のルールが有るようですよ(笑)
近い内に良いことが・・!?(アハハハ)
やはりHQで*kobaさんと、ご一緒でしたか〜 *びぃちゃん(^^)
楽しかったようですね〜!!
何か、良い事があるのかな〜 *iyoさん(^^)
楽しみですね!!
1日一杯が可哀想で涙の物語!(プッ)
フフッ!!
大丈夫ですよ〜「い〜っぱい!!」ですから(笑)
13/2/18
s-tomoさん!(^o^)/
いえいえ
その酔っぱらった感が味でしょう〜^^♪
軽〜くハードボイルド(^^)ニコ
HQから、お帰りなさい *koba*さん(^^)
私は、「雪中」未経験ですが…
帰ってきてから、幕の乾燥をするのかな?
13/2/19
私も雪中キャンプをやってみたい。
(楽しい)
大昔(キャンプを始めた頃)吹雪の経験はありますが、
南極越冬隊の気持ちが判りました。
>帰ってきてから、幕の乾燥をするのかな?
ただいまリビング(吹き抜け)にメガホーンをぶら下げております。家族の白い目にサラサレております(ガハハハ)。
朝霧で、うっすら白くなった経験はありますが…
初めから雪を固めて、その上にテントを建てるなんて、考えただけでもブルブルですよ〜 *tomojiiさん(笑)
↑の勇気ある人は、尊敬していますが(^^)
ちょっとゴブサタです *donaldさん(^^)
雨撤収ほどではなくても、やはり乾燥が必要ですよね〜笑
今回も、「芋煮マスター」頑張りましたね!!
さて、今度会えるのは何時かな〜??
s-tomoさん!(^o^)/
今回!日曜は好天に恵まれ温度も上がり
HKT(ホボカンソウテッシュウ)出来ましたよ〜(^^)ニコ
どうしても…
雪に埋もれて、幕がガチガチに凍っているのを想像してしまいますよ *koba*さん(笑)
さて、しばらくは3連休も無いし…どうしようかな(^^)