最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
今夜は、木星−月−アルデバランが、接近する天体ショウを見る事が出来ます(^^)
月が明るいので、肉眼では難しいですが…
右下に「昴」も写っています!!
13/1/22
こんばんは!
おぉ、「接近系」にも目を向けるあたり、
かなりの「星見人(ホシミスト)」ですね(笑)!
私もベランダを覗いてみようかなぁ。。。
13/1/23
まだ、西の空に月が煌々と輝いていますよ *pic-さん(^^)
昔のクセが出るんですよ…
たまに、「今月の星空」とか検索したり(笑)
全く気付かずコタツに潜ってました・・・(ぷっ)
おはようございます(^^)
右下の星を「昴」と言うのですか!?
始めて知りました。
カラオケの昴なら歌いますが…(爆)
わぁ〜〜〜っ、すごい!!!
全然知りませんでした(・・;
昴。。。おうし座なすばくんの名前はそこから命名なのです♪
おおー神秘的!
昔は嫁さんと流星群見に行ったりしてましたが
子供は、長時間なかなか集中、出来ないんですよねー
帰宅時はペダルに入れる力を緩め、、夜空を見上げる余裕を持ちたいものです(^-^;)
強い風が吹いた後のせいか、昨夜の東京は…
案外、綺麗な星空でしたよ *まごしちさん(^^)
見かけ上、たまたま「木星と月」が並んだように見えるだけの事なので、気にしないでくださいな(笑)
そうですよ!!
拡大すると右下に、ゴニョゴニョと6−7個ほどの星が見えますよね *びぃちゃん(^^)
暗い空で、目が良い人だと10個以上見えるとか…
枕草子でも、「星は昴」と言われていますが…
この季節に、「昴」は綺麗に見えますよね〜 *yuu*さん(^^)
以前から「すばくん」って、もしかしてと思っていましたよ(^^)
フィルムカメラで長時間露光すると、この星の周りにブルーの雲状のモノが写り綺麗ですよ!!
そうですよね〜子供はじっと出来ないですよね〜 *rx78-2さん(笑)
「ギリシア神話」に興味があれば、星座も面白いのですが(^^)
あっ!! *ねおさん、くれぐれも星を眺めながらのペダリングは危険ですからね〜笑
実は、星座ランタン買ったきっかけに
子供がキャンプ場で星座探しを試みないかなぁと
思ってます♪
お子さんは、何才位なのかな〜?
低学年なら、こんな絵本はいかがですか *rx78-2さん?
http://www.ehonnavi.net/...
私は肉眼で綺麗に見えました・・(爆)
最近、日本海側は天候が悪いのですが…
昨日夜、見る事が出来たようですね *iyoさん(^^)
「花見キャン」の作戦は決まりましたか〜?
13/1/24
のんびり星を眺めるゆとりが欲しいなぁ。
(この頃、仕事に追われ、悲しい日々)
お忙しい様ですね〜 *tomojiiさん(^^)
私は、努めて夫婦の時間・自分の時間を持つようにしていますが…
なかなか、難しいですよね!!
こんばんは
きれいな絵本ですね♪
ありがとうございました
買ってみようと思います。
実は…
クリスマスには嫁殿に絵本をプレゼントするのですが…
昨年は、忘れたんですよ〜 *rx78-2さん(笑)