最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
昨晩の「牛すじ」が、煮こごりに(笑)
「食べる?」って聞かれたけど、写真だけ撮って…
温めて頂きました!!
チョットだけでも、食べておけば良かったのかな〜?
13/1/20
むむっ!! 大好物!!(^.^)
温めて食べたいです)^o^(
んっ!! 油の塊の様ですが…
まだ残っているので、再度「煮こごり」が出来たら、食してみますね〜 *みっさん(^^)
今朝は、御飯の上に温めた「牛すじ」を乗せて…
「牛すじ丼」でしたよ *あきたかさん(^^)
この煮こごり、ラーメンに入れても旨いですよ。
私はよくやります。
只今、タッパーに入り間もなく冷蔵庫へ(笑)
嫁殿に頼んでおきますね…
「ラーメン on 煮こごり」を!! *tomojiiさん(^^)
美味しいのに。
ただし脂は良く取り除いておくこと。
煮魚の煮こごり美味しい。
元の牛すじ煮込みが美味しいのでしょうね〜!(^-^)
トゥルンとしていて美味しいですよ!
コラーゲン?ですかね〜
食べ過ぎは禁物で??
煮魚の「煮こごり」は、好物ですが…
コイツは脂なのかな〜? *かわちゃん(笑)
今朝の「牛すじ丼」も、イケましたよ *ねおさん(^^)
いま、お昼寝から起きたら嫁殿が居ない(ん〜??)
先ほどタッパーの「牛すじ」を見たら、また煮こごりになっていました *ちゃいさん(^^)
後で、ちょっと食べてみますね!!
こんばんは
煮こごり食べやすいので
ついつい、無意識につまみ食いしちゃいます
ついでに泡が出るやつがあると、止まりません(笑
こんばんは〜 *rx78-2さん(^^)
今、スプーンですくって食べてみました…
冷酒で頂きましたが、いけますね(笑)
こんばんは(^^)
牛すじ煮は翌日の方が自分は好きですが、
脂の塊となると…(^-^;
酒のつまみにはなるのかなぁ〜!?
「煮こごり」になると、スープの部分と、脂の部分に分かれますよ *びいちゃん(^^)
上部の白い脂は、そっと除いて…
下の「煮こごり」だけをスプーンで(笑)
13/1/21
コラーゲンたっぷりでおいしそうですねぇ〜(*^_^*)
最近、牛筋煮てないなぁ〜
いい牛筋が手に入ったら私も作ろうかな♪
我が家は大量に作るので、しばらくは続きそうです。
今朝は、「牛すじオジヤ」とか *yuu*さん(笑)
s-tomoさん!(^o^)/
炊きたてのご飯に、冷たいまま乗せて
微妙に融けだす所をかっこむ
あ〜日本人に生まれて良かった〜
(゚0゚)ハッ…(^^ゞ
フフッ!! やってみたくなりますね〜 *koba*さん(^^)
さて、今夜は何かな〜?