最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
ハーブとオリーブオイルで…
味は、やっぱりSANMAでしたが(笑)
12/10/20
どうも、内臓を取ってないぞう〜〜。
私は、苦手です(笑)
>ハーブとオリーブオイルで…
食べてみたいです〜〜。
ハラワタの無いSANMAは、サンマではありませんよ *TONYさん(笑)
僕も内臓は苦手なんだぞう〜〜m(__)m
まだ、大人になりきれてないのかな〜 *めぐめぐ♂さんも(笑)
12/10/21
オサレだなぁ…(^∇^)
奥の付け合わせが気になります。(^∇^)
お早うございます *みっさん(^^)
見た目、オサレですが…
やはり「サンマ」ですね(笑)
左は、ウォーターソティ(水炒め)した野菜にマスタードドレッシングを絡めたそうです。
右はピーマンを散らしたサラダでした(^^)
「サンマはサンマ」昔、研なおこが歌ってましたね〜 (ぷっ)
ホロ苦い恋愛模様とハラワタの歌でしたかね〜 (ぷぷっ)
「さんまうまいか,しょっぱいか…」、、
こんな詩(言葉)がありますよね〜
モチロン、旨いに決まってやん(笑)
研なおこの歌ですか〜 *現実回避*さん??
はて、聞けばわかると思うのですが?
「さんま、苦いかしょっぱいか」という、オヤジの悲しい詩もありますね〜!!
やはり「サンマ」は、七輪で焼くのが一番かな(笑)
今日は、お休みですか *occhanさん(^^)
確かに「旨い」に決まっていますが、「苦い」ですよね…(笑)
>研なおこの歌ですか〜 *現実回避*さん??
<(; ^ ー^) すいません!! 「かもめはかもめ」でした
う〜ん、サンマをこのような料理に仕上げてしまう
奥様のレパートリーの広さに驚きです(>_<)
サンマはサンマでも一度は食べてみたいなぁ〜(^^)
腹を抱えて笑い、涙を流しながら…
「かもめはかもめ〜」って、夫婦で歌ってしまいましたよ *現実回避*さん(笑)
サンマは、今が旬ですから…
色んな調理法で頂きたいですよね *びぃちゃん(^^)
「二度塩」を振ってから三枚に卸すと…
いろいろアレンジ出来そうですね!!
って、私はお料理は出来ませんが(笑)
今日はiyoかなぁ〜(爆)
何処でも「サンマ」は大衆魚。
パブなどでは揚げたサンマを手で摘まんで食べていました。
それが様になっているんですよね。
私だと貧乏臭い。
さて、今日は買い物に行っていないので…
あり合わせかもよ *iyoさん(^^)
*iyoさんは、お昼に美味しい物を食べてきたようですから…
晩ご飯は、「軽く」ですか?
安くて旨い魚って、アジ、サバもありますが…
サンマも、新鮮なら刺身も良いですよね *tomojiiさん(^^)
be-palに、「棒サンマの酢洗い」が載っていましたが、新鮮なモノが手には入ったら食してみたいですね(^^)
こんばんは。☆
美味しそうですね。(^^)
s-tomoさんの奥様は料理がお上手で羨ましいです。☆
ええ!!、感謝していますよ *WhiteBirdさん(^^)
案外、田舎料理が多いのですが…
たまには、ハーブを使った「洋物」も出てきます(^^)
味はSANMAでもお箸は使わなさそうですね!?
いえ!! 当然、お箸ですよ(笑)
我が家の食卓では…
ナイフとフォークとオバケは、滅多に出てきませんよ *NCYY
さん(^^)
12/10/22
さんまも付け合わせが変わると
まるで別の料理みたいですね!
美味しそう!
美味しそうですね〜(^0^)
ビールよりもワインとかが合いそう‥( -.-)
もちろん美味しかったですよ〜*さとやんさん(^^)
ハーブが好きでなので、いろいろ勉強しているようですよ!!??
おはようございます *おぐらんど120さん(^^)
私はビールで頂きましたが、「赤ワイン」も良さそうでしたよ。
s-tomoさん!(^o^)/
わが家もやります、美味しいですよね〜(^^)ニコ
こんばんは〜 *koba*さん(^^)
この季節になると、スーパーで美味しそうに並んでいますよね〜
美味しい「SANMAレシピ」を、教えてくださいな(^^)
やっぱり料理は見た目も大切ですよね〜(^^)
とても美味しそうです!!
いろどりとか、盛りつけが綺麗だと、2〜3割美味しく感じますよね〜 *sattoさん(^^)
いつもは、大皿料理が多いのですが…たまには(笑)