最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
今日は、新鮮なカマが手に入りました(^^)
ホホ肉はお刺身に!!
骨に付いたお肉は、スプーンで削り…
お味噌、味醂、お醤油…を加えて叩き、「なめろう」にしてみました!!
12/6/14
この写真でお猪口一杯頂きました(ぷっ)
い、いまから行けば間に合いますか(笑)
私は、白ワインを *ねおさん(笑)
あっ!! ごめんなさい…
美味しく食べ終わったのでupしています *kazoc3*さん(^^)
次回は、お魚市場のあるキャンプ場で作りますね(笑)
さんが焼きは作られてないですか…!?
>お魚市場のあるキャンプ場で作りますね(笑)
まぐろと言えば焼津!(ふふっ)
コレにつなぎを入れて焼くと「さんが焼き」ですよね(笑)
私には…
青森の大間とか、城ヶ島の三崎漁港が浮かぶのですが!!??
美味しいお酒で、頂きたいですよね *kazoc3*さん(^^)
>青森の大間とか…
大間の本マグロには手が出ませんよ〜
僕の小学校の教科書には、まぐろ=遠洋漁業=焼津となっていました(笑)
会社の傍の人が、築地の大間のマグロ仲卸の方で…
「マグロなんて、食わないよね〜??」と、たまに本マグロの脳天の肉とかホホ肉等を持ってきてくれます(^^)
マグロと言うより、まるで「お肉」ですよね*kazoc3さん!!
旨そう〜(^^)。
「牛肉」みたいな「サシ」が・・(涎)。
ですよね〜 口に入れると溶ける脂です!!
刺身包丁が脂まみれですよ *ふるぴーさん(笑)
目に毒です(^^)
お魚をさばいたり、お刺身にするのは私の担当の様です…
「目の毒」と言わずに、まあ一杯 *satto1996さん(^^)
パッと見たらA5ランクのお肉かと思いましたが、
何とマグロとは‥(@_@)
嫁の大好物です〜!(^^)!
写真見せたら間違いなく「食べたい!」と言われますね〜(笑)
嫁さんには、見せない方が良いかも(笑)
グルキャン(グルメキャンプ)で…
「マグロづくし」って…やってみたいですね!!
マグロ 三崎港が浮かびますね〜
ほほ肉歯ごたえがあって良いですね(笑)
あぶりカマも旨いですね〜〜 食べたい!
以前は、三崎のマグロを食べれる食堂に通った時期があります。朝市も開かれ、面白いですよね *ちゃいさん(^^)
12/6/15
すごっ。
マグロのカマってあぶりでしか食べたこと無かったんですが、お刺身もおいしそうですね(^^)
マグロ食べたくなってきた〜(><)目に毒です(笑)
s-tomoさん!(^o^)/
うっ!うまそう(゚ー,゚*)ジュルルル
なめろうで一杯!
お早うございます *はやゴンパパさん(^^)
新鮮なカマが手に入ったら、是非やってみてください!!
お刺身に出来る所は、少ししか取れませんが…
案外、美味しい部位ですよ。
おはようございます。☆
昨夜この写真を見たら、多分スーパーに走っていました。(笑)
まぁ〜一杯どうぞ *kobaさん(^^)
いろんなお魚をトントンするだけですから…
私にも出来ました(笑)
あはは!! では今夜、どうぞ *WhiteBirdさん(^^)
新鮮な「カマ」が、無かったら…
お刺身を買ってきて、トントンしても美味しいですよ!!
おおっ、 遅くなってしまった…(汗)
どこで釣ってきたんですか〜?
うちの夕飯なら 皆、海鮮マニアなので… 争奪戦になります。… (汗汗)
こんにちは(^^)/
煮付けしか食べたことないですね〜(‾o‾)
脂がのりトロみたいで刺身も美味しそうですね(^o^)
『なめろう』にしては、豪華な食材ですね(^o^)
さんが焼きはしなっかたんんですか〜?
ええ!! 「大間の師匠の船に乗せて貰い、30分の格闘のすえ」って、言ってみたいですね〜 *みっさん(笑)
野生児の食卓には…
新鮮なカマとスプーンを出しておくと、アッ!!と言う間に骨と皮だけに(笑)
刺身に切っていると…
体温で、手が脂だらけになりますよ *おぐらんど120さん(^^)
「海鮮づくしキャンプ」って、最近やっていないですね!!
今度は、ご一緒にいかがですか!!??
ええ…今回は、新鮮だったので「なめろう」止まりでした。
嫁殿は、お魚を買ってくると…
「はい、捌いて!!」って!! *Rikutotoさん(^^)
「マイ柳刃包丁」の出番です(笑)