最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
友に感謝しつつ、美味しく頂きました(^^)
12/5/8
美味しそうだな〜(^^)
炊き込みご飯のおこげが特に大好きです!(^^)!
またまた、盛り付けが料亭のようですね〜(笑)
浅利の炊き込み御飯ってどんな味がするのかな〜?
自分生まれてから1度も口にした事がありません(^^;)
美味しそうな旬の御飯ですね〜!
今日頂いた筍で明日は我家も・・(アハハハ)
明日は兄貴の年齢に近づきます(爆)
おぉ〜!?
炊き込みご飯じゃないですか(^-^)
僕もおこげが大好きです。
さらに筍とふきの煮物も!!
まだ、おかわりありますか(爆)
旨そうですね〜(^^)。
我が家は、「アサリ」ダメなのが若干1名・・(泣)。
おぉっ!そう来ましたかっ!
食べたいっ!
ザッハトルテと交換希望。ぷっ。
iyoさん。
あれ?明日ですか?
明日、僕もいよいよ繰り上げです(>_<)
普段は、おかわりをしない私ですが…
今回はおかわりをしました *satto1996さん(^^)
>iyoさん。
あれ?明日ですか?
はい明日ですよ〜5*9=45!(爆)
あら!! 未体験ですか〜 *びぃちゃんは??
お醤油味ですが、昆布だし、お酒(〆張り鶴)、みりんと、謎の呪文をかけます…嫁談(笑)
明日は、兄の歳を追い越すんですね〜 *iyoさん(笑)
明日は、ご家族で寿司パーティかな(^^)
おめでとうございます!!
はい!! まだ残っていますよ〜 *kazoc3*さん(^^)
アサリが新鮮なので、ふっくら美味しく頂きました!!
感謝です(^^)
フキは、群馬の道の駅で見つけた初物でした。
誰かな、苦手なのは…
まさか、*ふるぴーさん宅の作る人かな?? (笑)
「ザッハトルテ」や「バック」と交換でなくても、ご馳走しますよ〜と、嫁殿が言っていますよ *めぐめぐ♂さん(^^)
白状します。実はyです(^^)。本人「しじみ」は好きなんですけどね〜。何で??(爆)。
フフッ!!
毎年も再来年も…5*9=45かな *iyoさんは(笑)
yちゃんですか??
でも、好みって変わりますからね…
私の歳になると、変わりようがないけど(笑)
ありがとうございます♪
では、その“時”の為に箸とシェラを用意しておきます(^^♪
楽しみ〜(^^)
はい、楽しみにしていてください!!
丼の方が良いかも *めぐめぐ♂さん(^^)
アサリ、相当大漁だったんですね!?(爆)
ええ…友に感謝です *ねおさん!!
今度は、「潮干狩りキャンプ」な〜んてね(笑)
12/5/9
おはようございます。☆
炊き込みご飯、美味しそうですねぇー。
アサリのシーズンですもんねっ!
今度のキャンプはアサリバターかな。(^^)
アサリ大漁だったんですね\(◎o◎)/!
自分も久しぶりに掘りに行こうかな?(笑)
ゲンチャリ10分でポイントあります(爆)
美味しそうー!
いつのまにやら
潮干狩りのシーズン突入なんですね〜w
アサリにタケノコに…左上はなんですか?(⌒▽⌒)
先日「お友達」から、大量に頂き美味しく頂きましたよ *WhiteBirdさん(^^)
私は、潮干狩り未経験ですが…
楽しんで、美味しいのならやりますか(笑)
良いですね〜 近くにポイントがあるのは *ゆうかなぱぱさん(^^)
このアサリは、お友達からの頂き物でした。
採りたて(?)なので、身がふっくらして美味しかったですよ〜
そろそろ「家庭の味」が恋しい時では? *Wishさん(笑)
左上は、フキのきんぴらですよ〜
今度の、日曜日が楽しみですね(^^)
>ねおさん
グッドサイズのアサリが大量だったんです!
デイキャンに間に合えばお届けしたんですが…。
>採りたて(?)なので、身がふっくらして美味しかったですよ〜
50度効果では?(笑)
うちのはそのまま冷凍されました…。
>今度は、「潮干狩りキャンプ」な〜んてね(笑)
もし計画される際は早目の実施がよろしいようです。
s-tomoさん!(^o^)/
フキのキンピラはボクも昨日いただきました
アサリご飯はお代り希望です(゚ー,゚*)ジュルルル
ん〜〜?? 50度効果が、どんなものか…
実験したいと思いませんか? *kazoc3*さん(笑)
で…、「潮干狩りキャンプ」とか、デイキャン出来そうな所ってありますか?
「お代り希望、了解です!!」って言いたかったのですが…
今朝、ぜんぶ食べてしました〜 *koba*さん(^^)
>今朝、ぜんぶ食べてしました〜
oh!No〜(笑)
>実験したいと…
生きたまま冷凍してしまったので、もう一度採集に行かないとダメですね(笑)
>「潮干狩りキャンプ」とか、デイキャン出来そうな所ってありますか?
我が家の行き着け潮干狩り場から近そうな所と言えば、君津の“イレブンオートキャンプパーク”(http://www.eleven-camp.com/...)、同じく君津の“かずさオートキャンプ場”(http://www.d1.dion.ne.jp/...)、袖ヶ浦の“森のまきば”(http://www7b.biglobe.ne.jp/...)ですかね…。
いづれも行ったことはありませんが(爆)
あまりの美味しさに…
失礼しました *kazoc3*さん(笑)
ずいぶん有りますね〜「潮干狩りキャンプ」できる所が!!
塩抜きを考えると、その晩にはムリだし…
2泊とか!!?? 検討しましょうか(^^)
>塩抜きを考えると、その晩にはムリだし…
海水を使えば昼から夕方までの間で、ほぼ砂は抜けますよ(^-^)
そんな短時間で、塩抜き出来るんですか?
それなら、「早朝潮干狩り」〜設営〜昼寝〜晩餐が出来そうですね(^^)
是非、企画を!!
森まきがいいかな(笑)
>「早朝潮干狩り」
直近で干潮時間帯がAMで出来るのが、5/19(土)8:30-12:00、6/2(土)7:30-11:30、6/16(土)8:00-10:30ですかね。
潮干狩りだけで解散なら、上記の翌日日曜日もOKです。
ここから先の調整は連絡網で!(笑)
>めぐめぐ♂さん
参加決定ですね!(^-^)
*めぐめぐ♂さん、*kazoc3*さん
5月は身動きが取れず、6/2は、ストキャンでは(笑)
では、連絡網で(プッ!)
5/19は小6娘の運動会。
6/2はストキャンin房総 or SPS小山HQ?
あれあれ?^^;
では、連絡網で・・・(来るのかな?)(^_^;)
今日は予定通り「筍ごはん」でした・45・・(爆)
12/5/10
*めぐめぐ♂さんも、予定がギッシリかな?
私は、体力がついて行かないかも(プッ!)
今年は、まだ食べていませんね〜
「たけのこ御飯」は…笑
*iyo-boyaさんは、太い方 or 穂先…どっちが好き?
>めぐめぐ♂さん
>では、連絡網で・・・(来るのかな?)(^_^;)
「連絡先を知ってるお友達は“めぐめぐ♂さん”にも連絡網を回してくださ〜い」とお願いしていますが、まだ届いてませんか?
連絡網が届いてない時は、伝書わんこを我が家に向わせてください!(笑)
うちの娘のニオイを頼りに(プッ!)
>kazoc3*さん
茶、灰、白、どれを送りましょうか?(笑)
無事に着くとは思えませんが(^^;;
当てにならない「伝書わんこ」は、さておいて…
連絡網は、完成したようですね(^^)