最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
お休みだと早起きしてしまうのは、子供の頃から(笑)
昨年植えた「芝桜」も順調に育ち、ピンクの花が咲き始めました(^^)
穏やかな休日は、ここまで…
この後、「ノコギリを持参して公園に集合!!」の指令が!!
12/4/15
私は朝6時に「動力噴霧器を持参して公園に集合!!」の指令が!!(爆)
動力噴霧器の方でしたか(笑)
「ノコギリ大会」は、二の腕に乳酸菌が貯まった方からアウト(笑)
私は…「アルコール」が不足して、負けてしまいました!!
ありゃ。それはそれは・・お疲れ様でした(^^)。ボクは今日午前中「垣根」になった庭のローズマリーの剪定を・・(笑)。
「選定」お疲れさまでした *ふるぴーさん(^^)
枝が密集すると、夏場は蒸れるので…
中央部分を間引きする感じですね(笑)
今日は…
直径30cm以上の丸太を持ち帰った人も(笑)
僕も今朝は4時半起きでした(ぷっ)
朝霧の泥落し作業を少々(^-^;)>
お疲れさまでした *ねおさん(^^)
「三次会を我が家で…」と思ったのですが…
嫁殿も、心残りだったようです(ペコリ)
今度は、我が家でバーベキューを!!
s-tomoさん!(^o^)/
自宅待機のボクは、タイヤ交換指令が…
長男は自転車のパンク修理
奥チャマがお庭の手入れ
と家の周りにおりました
いえいえ、こちらこそ前日から力仕事をさせてしまい申し訳ありませんでした。
奥様もお仕事でお忙しかったのに無理をされたのではないかと恐縮してます。
>今度は、我が家でバーベキューを!!
ありがとうございます!
楽しみです(^-^)
BBQですか!
バーニャカウダつくりましょか。
BBQですか!
バーニャカウダつくりましょか。
BBQですか!
バーニャカウダつくりましょか。
手ノコですか!?
明日筋肉痛にならないと良いですね〜
来シーズンの薪は確保したのでは?
バーベキュー楽しそう!(笑)
自宅待機だった様ですね〜 *koba*さん(^^)
今日は、公園で「木こり」のまねごとをしていました(笑)
ノコギリを使いすぎて、腕がパンパン!!
エンジンチェーンソーが欲しいところです!!
前日は「偵察」しただけですから *ねおさん(笑)
次回は、公園中央の「ぶっとい薪」を狙いますか!!
次回も、楽しみですね(^^)
フフッ!! ぜひ作って下さいな〜バーニャカウダを *かどまつさん(^^)
って…何時かな〜笑
ええ…大人4人が、「手ノコ」で頑張りましたよ〜 *びぃちゃん(^^)
外なので、エンジンチェーンソーが欲しい所でした(笑)
次回は、ご一緒にいかがですか!!??
参加させて頂く時は発電機とチェーンソー
持参します(笑)
すごっ!! 「発電器+チェーンソー」ですか *びぃちゃん(^^)
では…ぜひ、近日中に!!(笑)
でっかい木をギーコギーコしたんですね^^
私も少しは切りましたが…
ぶっとい枝を持ってきて「これも、切って!!」と言う監督役でしたよ *horiさん(^^)
管理事務所と業者さんの許可を頂いていたので、今回は「黒ずくめ」ではありませんでした(笑)
かなり太いものもあったようですね〜(^^)
12/4/16
お早うございます *satto1996さん(^^)
手頃な太さの獲物が、一カ所にまとめてありましたよ。
公園の中には、40-50cmの大木もありましたよ。
台風で倒れた物や、立ち枯れで業者さんが切り倒した物もありましたが、さすがに手が出ませんでした(笑)
今回は、お友達が持ち帰り…
私は、お手伝いだけでした(^^)//
12/4/17
こんばんわ〜〜お疲れ様でした!
思ったより混雑しておりましたね〜〜(びっくり)
近所に素敵な公園があると、つい出かけたくなりますよね〜。
ちょっとした遊び場もあって、子供たちには飽きない公園ですね
>「三次会を我が家で…」と思ったのですが…
嫁殿も、心残りだったようです(ペコリ)
ぜひ、今年は家族皆でお邪魔したいな〜〜なんてずうずうしいことたくらんでおります、楽しみは、最後のほうにとっておきます(笑)
お疲れさまでした〜 *TONYさん(^^)
今回のBBQは、皆さんに道具や食材を提供して頂き、ありがとうございました(ペコリ)
これからのシーズン…
あの場所は、BBQをする人で大にぎわいになりますよ!!
次回は、「木こり」→「我が家でBBQ」コースでやりましょうか(笑)
我がマンションも、もう少しすると
並木の剪定が始まります。
(一か所に集められた幹・枝を頂きに)
来年の薪の候補です。
今回は、お手伝いだけで、
私は薪のお持ち帰りは、しませんでしたが…
大量に持ち帰ったお友達は、しばらくは「薪」と格闘してキャンプに行けないかもしれませんね(笑)
フフッ!! 作戦成功かな *tomojiiさん(^^)