最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
今夜は、旬を頂きました(^^)
12/4/7
こんばんは!
もう竹の子ですか!!
早いな〜。
s-tomoさん!(^o^)/
美味しそうですね〜^^♪
奥チャマが大好きなんで
そのうち筍尽くしの日がありそう
楽しみ〜(^^)ニコ
もう満開でしたね!!
日帰りで岩槻に行ってきました(アハ)。
あっ!! もちろんスーパーものですよ *かどまつさん(^^)
木の芽(山椒の葉)だけは、我が家のベランダものです(笑)
木の芽が出ると、タケノコも出る時期って、不思議ですね〜*koba*さん(^^)
奥チャマに作って頂いたら、アップして下さいな〜
筍大好きです(^-^)
スーパーで見かける度にリクエストしているのですが、我が家の食卓にはまだ出番なしです…(笑)
ちょっとゴブサタでした *donaldさん(^^)
岩槻までいらっしゃったんですか!!
我が家の近所の桜も満開ですよ〜!!
明日は、近所の公園でお花見です(笑)
では…
PCの壁紙に、この写真を使うとか!!?? *kazoc3*さん(笑)
ちゃくちゃくと春が近付いてる話を聞きますが・・・
今朝、新雪が積もった景色見てしまったので複雑^^;
旬ですねぇ(^^)。我が家は、明日の夕食で出る予定です♪。
おや!! *まごしちさんの所は、雪景色ですか(^^)
東京も、一週間から10日ほどは、遅いようですよ。
いいですね〜
私は昨年「竹の子の刺身?」を頂きました。美味しかったですね〜(^0^)
また食べたい一品です(^^¥
フフッ!! お先に頂いてしまいました *ふるぴーさん(笑)
明日は、「お花見散歩」の後にタケノコですね!!
えっ!!良いなぁ〜「お刺身」
確か…日の出前に土から顔を出す前の「タケノコ」でないと、えぐみが強くて刺身に出来ないと聞いた事が…
今度、近所の農家さんの庭から掘ってこようかな?
夜明け前に、黒ずくめで… *おぐらんど120さん(笑)
「お刺身」ってそうなんですか!
ただただ「おいしいおいしい」って食べまっくってましたが・・(笑)
一昨年前に、頂いた「タケノコ」をお刺身で食べたら…
えぐくて、ペッペッしてしまいました(笑)
後で聞いたら、…との事でしたよ *おぐらんど120さん!!
こちらも春ですね!
我が家もみんな大好きな筍〜!(^-^)
特に穂先の競争率高しです(笑)
私も「穂先派」ですね *ねおさん(笑)
明日の「花見スタイル」は、どうするのかな?
>明日の「花見スタイル」は、どうするのかな?
今日はお座敷スタイルだったので、明日は散策スタイルで(^-^)
自宅すぐ側の通りがホコ天になるんです〜
12/4/8
ご無沙汰しております。
「竹の子」春ですね。たべたい!
おはようございます。(^^
家は、京都の山手なので・・・
ちょっと歩けば、竹藪だらけ。
なので、散歩しながら見つけたら掘っちゃいます。
あっ、許可は取ります。(^^;
タケノコの後ろの肉じゃがらしきオカズも気になります♪
山椒と木の芽が 自家製とは… (渋っ) (⌒‐⌒)
おはようございます!!「おさんぽ花見」ですね *ねおさん(^^)
今日は風もなく、穏やかな天気ですね〜
我が家は、お昼頃にお座敷スタイルで「お花見」をしてきますね!!
*電気屋モモさんも、「朝霧」にいらっしゃったんですよね?
我が家も行ったんですが、設営もせずに断念!!
あの状態では、散策も出来ませんでした(涙)
お会い出来れば、「新作ランプ」も拝見できたのかな?
おはようございます *あかいひぐまさん(^^)//
やはり京都も、「孟宗竹」ですか?
私の田舎の秋田では、雪が多いので「熊笹」しかないので…
タケノコといえば「寝曲がりダケ」のことでした。
前の日の残り物の「肉じゃが」ですよ *みっさん(^^)
ベランダには、季節になれば摘んで来られるように…
シソ、山椒、茗荷などを植えるようにしています。
今の季節は…山椒の新芽(木の芽)ぐらいしか収穫出来ませんが(笑)
おはようございます。☆
筍ですかぁー。時期ですねぇー!
美味しそう!(^^)
自分も義母が作ってくれるこの系の料理が大好きです!♪
*WhiteBirdさん家の方でしたら、タケノコ掘りも出来そうですね〜(^^)
年寄りの我が家では、だんだん「田舎料理」が増えてきましたよ(笑)
おはようございます!
おいしそうですね〜
我が家の晩御飯は最近コンビニ弁当(爆)
ちなみに私だけ(笑)
今日は天候も和やかで、
花見には最高の天気ですね
アップ楽しみにしてます
前回の「朝霧」では…
二次会にお付き合い出来ずに残念でした *TONYさん(^^)
相変わらず、忙しそうですね〜
これから、近所の公園に行って来ますね(笑)
こんにちは〜(笑)
今頃花見を満喫してるでしょうね〜(^^)
今日は仕事で花見はもう少し後かな(>.<)
花見のご飯は筍のおにぎりとかですかね?
只今帰ってきましたよ *びぃちゃん(^^)
お仕事、ご苦労様です!!
今日「お花見」をしてきた所は、山桜も多かったので…
あと、2〜3週間は楽しめそうでしたよ!!
お弁当は、のちほどKWで(笑)