最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
今夜は、青椒肉絲でした(^^)
12/4/4
ピーマンのシャキシャキ感が大好きです(^-^)
青椒肉絲の後ろに控えているのは何でしょう〜!?
肉と言えば「サラダ」ですよ〜 *ねおさん(^^)
ご馳走様でした!!
僕もピーマン大好きです〜♪
あっ、娘も子供の頃からピーマンを食べさせてたら、大好きになってましたよ(爆)
12/4/5
私は、どちらかといえば…笑
我が家は、「キライ」と言うと余計出てくるので、ムリしても食べていますが… *yama*toさん(^^)
僕も娘に作ってあげる時に何にでもピーマンを入れてたら大好きになってましたよ〜(爆)
奥様と僕は考え方が似てるかも…(ぷっ)
我が家は緑のピーマンだけです(^^;)
彩りは食欲をそそります。(^^)
s-tomoさん!(^o^)/
うちの次男坊、ピーマン大・大・大嫌いなんですが
青椒肉絲は大好き!(゚m゚*)プッ
今年の筍 入ってるのかな?
旨そ〜う(⌒‐⌒)
う〜ん…
世の中に「絶対に無くても困らないモノ」って、何個かありますよね〜 *yama*toさん(^^)
ピーマンは、どちらでもいい方の部類で…
私の嫌いなものは、ナイショです!!
緑のピーマンなら、抵抗ないのですが…
時たま、見慣れない食材が出ると、躊躇しますよね *びぃちゃん(^^)
さて、今夜は何かな〜?
えっ!!?? ピーマンの入っていない「青椒肉絲」では無いですよね〜 *koba*さん(プッ!)
ん〜?? 今年の旬って何ですか〜 *みっさん(^^)
我が家は同じ田舎なので…
味の好みが一緒の様です(笑)
s-tomo さん
今がシュン のタケノコです…(^_^;)
そっか〜
「筍」は、忘れたようですよ(笑) *みつさん!!
s-tomo さん
え。え〜っ♪ がちょ〜ん…(^_^;)
まあまあ、そう言わずに *みっさん(笑)
間もなくですね、「タケノコ彫り」も…
昨年は近所の農家さんの庭で掘ってきましたが、今年も!!
こんばんは〜
大好きです〜〜子供達が肉ばかり食べるもので、自分はピーマンとタケノコばかり(笑)
ヒメタケノコのお味噌汁が絶品ですよ〜!!
鯖缶が決めてです(^−^)
ヒメタケノコって…
私の田舎では、「タケノコと言えば「ネマガリタケ」の事ですが、同じタケノコの様ですね(^^)
秋田では、豚肉とタケノコをお醤油で煮込んだのが、定番料理ですよ(^^) 食いてぇ〜!!