最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
リサイクルショップで、発見!!
思わず、小脇に抱えていました(笑)
12/3/28
衝動買いでしょうか?(ぷっ)
ボクのと同じかも・・・。
¥2500ぐらいでしょうか???
*1963ロゴ
*紫と赤のケバい収納ケース
*シナベニア
いいね!
はい!! もちろん衝動買いですよ *yama*toさん(笑)
嫁殿の顔が怖かった〜笑
いえ…その値段なら買いません… *donaldさん(^^)
嫁殿に値段を言ったら、「公表したらダメ!!」と言われてしまいました(笑)
おかしいなぁ〜、先日の帰りに掘り出し物を探しに物色して来たばかりなんだけどな…(笑)
もしかしてICの直ぐ前のお店じゃない???
s-tomoさん!(^o^)/
こんな出会いは僕はないです
やっぱ日ごろのおこない?
同じロゴのラウンドテーブルがあるので…
高かったら、嫁殿から「雷」が落ちる所でしたよ… *かどまつさん(^^)
はい!! そのお店ですよ〜 *kazoc3*さん
下の方に、私が持っているテーブルの袋と同じ色のモノがあり…
あれ〜?? 値段を見て「嘘!!」
フフッ!! 無欲の心でないと… *koba*さん(^^)
それにしても、見た瞬間の嫁殿の顔は怖かった〜笑
バーキンはそのお店にありますか?
嫁殿に!
やっぱりそこですよね!
やっぱりリサイクルショップはタイミングとめぐり合せですねぇ(^-^)/
実は僕もそこの系列店で、最近素晴らしい出会いがあり、系列店を見かけると自然に車のウィンカーが上がるんですよ(爆)
私は、「バーキン」には興味がないので…
もっぱらオーティオと、OD用品しか見ないのです(笑)
明日は、*めぐめぐ♂さんが店内を探しているかもしれませんね〜 *かどまつさん(プッ!)
お宝発見ですね!^_^!
リサイクルショップの醍醐味!!
先日のお帰りに立ち寄れば、*kazoc3*さんの所に嫁入りしていたかも…(笑)
近所のお店は、OD用品はあまり置いていないのですが…
今回はラッキーでした(^^)
それにしても、お店の人も「SP」の値段を知らないのでは…と思いましたよ(笑)
はい!! 期待していなかっただけに、ビックリでしたよ *horiさん(^^)
こういう事があると、また通うんですよね〜
そして、使わないのにモノが増えて(笑)
>先日のお帰りに立ち寄れば、
間違いなく先日はありませんでしたよ。
隈なく探しましたから(笑)
s-tomoさんにご縁があったんでしょうね〜
同型品使ってます^^
15年以上経ってるかな〜?(ぷっ)
またレアな物がありましたね〜(^^)
1度こういう事があるとあちこちのリサイクルショップに
意味も無く入ってしまうんですよ〜(笑)
s-tomoさんの所に嫁入り出来たテーブルは喜んでいる
でしょうね(^^)
あの時も行かれたんですか(笑) *kazoc3*さん(^^)
入って、すぐ左の棚でしたが…
私は、この時代のラウンドを使っていますが…
旧ロゴも、味がありますよね *まごしちさん(^^)
そこも2階も丹念に!
2階でDAIWAのベンチリュックを手にとって戻しました(爆)
私が使っている○テーブルの袋と、同じ色の袋だったのでビックリです…
前に所有していた方は、あまり出撃していなかったようで…
新品同様!! さらにビックリしましたよ *びぃちゃん(^^)
そうそう、二階に釣り具のコーナーもあります(笑)
ロッドは高めですが(プッ!)
そうそう…先日、ロッドを見て貰うのを忘れていました!!
こ、ここでも「バーキン」って…^_^;
良い掘り出し物見つけましたね♪
お値段が気になる〜。
朝霧でお会いできること、期待してます♪
行けるように努力中のようですよ〜
*めぐめぐ♂より、娘さんに会いたいなぁ〜笑
ところで、女子会で「バーキン」って騒いでいますが、何の事かな〜笑
値段は、*kazoc3*さんにナイショでお会いした時に(笑)
こんばんは!
良いものをGet!されましたね。
私も色々リサイクル系を物色していますが、今だこの手の掘り出し物にはめぐり合いません・・・(TへT)
バーゲンじゃありませんか?(わはは)
フフッ!! タイミングと、SPの値段を知らずに値付けした店員さんに感謝ですね *だ〜く石井@Snow parkさん(^^)
今年の運を、使い果たしたのかな〜笑
明日、嫁殿に確認しておきますね *めぐめぐ♂さん(^^)
>それにしても、お店の人も「SP」の値段を知らないのでは…と思いましたよ(笑)
シーッ!声が大きいですよ(爆)
僕もあり得ない価格でとあるセットを手に入れました。
「バーキン」めぐめぐ♂さんのお財布に羽が生えてくる呪文です(笑)
あまり唱えすぎると、めぐめぐ♂さんの生命を奪う場合もあります(爆)
なに…「宝くじ」に当たれば、バーキンの10個ぐらい!!と言っていたようですよ *kazoc3*さん(^^)
うちの嫁殿も入れると、最低でも4個は必要な様です(笑)
こ、壊れそうなんですけど…(冷汗)
ココ見て、勘違いする人が出てきそうです(-_-;)
朝霧に「溜池のアレ」、間に合えば持参しますよ、と奥様にお伝えくださいませ〜。
12/3/29
信じられなぁ〜い!!(^^)
いい出会いですね〜
こちらでは、周囲にSPを知ってる人はいないと思ってますので‥
地元のショップでは年中通っても見かけない気がします^^;
おはようございます *めぐめぐ♂さん(^^)
えっ!! 何だろう「溜池…」って??
でも、まだ車が車検から戻ってきていない(涙)
探せばあるものですね〜!?
素材がイイと全く色あせませんねっ。。。 (∩_∩)
信じられないのは…
「バーキン」ですか?? 「テーブル」ですか *sattoさん(^^)
テーブルはラッキーでしたが、○テーブルがあるので…
嫁殿からは、「持って行くなら、他のモノを降ろして!!」と言われています(笑)
お早うございます *NCY*さん(^^)
東京のリサイクルショップでも、SP製品はなかなか見かけないですよ〜
今回は、私自身がビックリで…
他の人に持って行かれないように、抱えていました(笑)
はい!! 良い物をゲットしましたよ *現実回避*さん(^^)
この「旧ロゴ」が気に入っています!!
「巡り会い」を感じますね(^-^)
どんな活用をされるのかも楽しみです!
s-tomo さん また良い物をGET。
1963が良いですね!
系列店行ってみよう、・・と(ダッシュ)
おっ(^3^)/
先輩 良い買い物っすね♪
…と…僕ははじめたばかりなので…竹の奴しか見た事ないので…
他社のベニヤみたいになイメージですか?
骨董品? お宝?
多分、出番は無いかも(笑)
そのうちに、バラバラに分解されて改造かもしれませんよ〜 *ねおさん!!
フフッ!! そんなには無いと思いますが…
有ったりして〜 *ちゃいさん(^^)
こんばんは〜 *みっさん(^^)
天板は、シナベニアにクリアー塗装ですよ!!
刻印は…
竹製品は薬品で印字していますが、この当時は「焼き印」ですから、文字の部分がへこんでいますよ!!
その前は、「ヤマコウ」時代で…
山の絵がマークでしたね!!
s-tomo さん
詳しすぎる…汗(^_^;)
スノピの生き字引き みたいな師匠ですね♪。(^3^)/
…勉強になります。…
いいえ *みっさんより、少し長く生きているだけですよ(^^)
s-tomo さん
(⌒‐⌒)
こちらからも…(⌒‐⌒) //です