最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
頂き物ですが…
シチズンって、「ようかん」も作ってるんですね(^^)
11/12/28
精巧な感じです(爆)
「いえ…シチズンです!!」と、嫁が言っています(^^)
まだ開けていませんが…時計が出てきたりして(笑)
意外と時計型した羊羹だったりして(爆)
本当にシチズンが作っているのですか?
あ〜腹時計の方の時計ですね(ぷぷぷっ♪)
s-tomoさん!(^o^)/
市民ですもんね^^♪
身近なものが(*'-')b OK!
て言うか 柚子…高級そうですが(^^)ニコ
こんばんは〜 *びぃちゃん(^^)
ええ…その会社の方からいただきました。
裏に「販売者・シチズン生活協同組合」と、書いてありますよ(笑)
残念ながら、時計型ではなかった!!
アハハッ!! *yama*toさんのキャンプは、腹時計頼りに生活していますよね〜笑
味のレポは、後日に(笑)*koba*さん(^^)
今度の、「雪中」はいつですか〜?
某社の売店には、富士通羊羹ってのを売ってました。(^^;;
断面が富士山だったかな。
断面が「富士山」だったら…拍手ものですね〜
*しらなみさんは、もう「お休みモード」ですか?
私は、明日からの7日間…何をしようかな〜笑
11/12/29
昔は「ニコンようかん」もあったそうです。
ぷっ!! いつもグータラキャンプですので、腹時計も狂ってますよ(爆)
「プシュ〜」してると、お腹が空きませんので・・あははははっ♪
僕も今日から休みで〜す(^^)
*かわちゃんも、今日からお休みですか?
「ニコンようかん」があると言う事は… キャノンも(笑)
「明日は、寝坊しよう!!」と思ったのですが…
やはり、いつもの時間に目が覚めてしまいました(笑)
で…*yama*toさんは、どちらへお出かけですか?
>「明日は、寝坊しよう!!」と思ったのですが…
やはり、いつもの時間に目が覚めてしまいました(笑)
わははっ♪無理ですよ〜○○は早起きなんですから〜(ぷっ)
冗談で〜す(^^)
本日は、我が家の大掃除をします。。。で、明日は年越しキャンプへ。。。ぷっ!! 今年最後の〆はいつもの場所で、マッタリキャンプです♪わははははっ♪
あっ!! 大掃除を忘れていました(笑)
ちょっとだけ、してみようかな??!!
いつもの「野営場」かな?
中継が楽しみです(^^)
今回も前回と同じで、奥様が大好きなキャンプ場ですよ〜(^^)
>中継が楽しみです(^^)
はい。写真付きで、送らせて頂きます(ぷっ!!)
その前に。。。大掃除っと。。。。(あはっ)
おはようございます。
企業のイメージって以外に植えつけられているんですね。
確かに、シチズンが羊羹って、引きますね。(^^;
来年は、SPもスイーツを・・・シリアルNo付きで・・・(笑
あっ!! 「温泉付きキャンプ場」の方ですね(^^)
昨日も…「行きたいけど、スノータイヤがないから…」と話していました(苦)
「スノータイヤ」という響きが、かまどと同じ位懐かしいです。(^^;;
時計だけかと思っていたのですが…
「LED Flash Light」も作っているようですよ *あかいひぐまさん(^^)
SPだと…「HQ限定、○○まんじゅう」とか(笑)
えっ!! 今は何て言うの〜? *しらなみさん(^^)
ふぅ〜一段落しました(^^)
これで素敵な?新年が迎えられそうです♪
あははっ!! SPCで、注文のキャンセルをした人は、初めてかも…(笑)
ぷっ!!丁度良いタイミングでのKWのアップ♪コメントついでにキャンセルも。。。(爆)
って、僕、池袋に一度しか行った事がないのに何故か???常連さんみたいな扱いです。。。何故??????わははははっ♪
アハハッ!! あの方は、買う人か、買わない人かを瞬時に判断する能力がある様ですよ(笑)
社長もあの方の能力を見抜いてたのでしょうね〜(笑)
見事に?ハマりました。。。わはははっ♪
ハマりましたか(笑)
先日伺った時に、嫁殿がお客さんに…
「このコットの上に、赤いオフトンを敷いて眠ると、熟睡出来ますよ〜」と、売り子をしていましたよ(プッ!)
11/12/30
へぇ〜知らなかった!!!
でも「羊羹」ふりがなが無かったら読めません。
「最中」読めますか?
読める貴方は偉い!!!
おはようございます(^-^)
ぶっ! 売り子のお仕事を趣味でなさってるなんて、素敵です(爆)
僕なら、言われるがままに購入しそうです。あははははっ♪
では、これから行ってきますね〜(何処へ?)わはははっ♪
「ヨウカン」「ようかん」だと、美味しそうですが…
「羊羹」だと、食べ物だと思わないですよね *tomojii45さん(^^)
私は、「漢字検定○級」を受けて、落ちてしまいましたから(笑)
いよいよ「越冬隊」の出発ですか?… *yama*toさん(^^)
楽しんで来て下さいね〜
あとで、現地レポを!!(笑)
11/12/31
シチズンの羊羹・・・ そのギャップがイイですね!!
そのお味が気になります。。。 (∩_∩)
おはようございます *現実回避*さん(^^)
羊羹好きの嫁殿も、まだ食べていないようです(笑)
レポは、後ほど!!