最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
夕食後の焚き火…
炎を見ていると、自然に会話も少なくなります。
たまに目をあわせ、ニコリ(^^)
11/8/21
おはようございます。
良いですね。
家も、ちびが大きくなったら
嫁と二人きりで、出かけて・・・
焚火を前に過去を振り返り、
互いを感謝する時間を過ごしたいです。(〃^_^〃)
s-tomoさん、おはようございます!
夕食後の焚き火、火を見ていると自然に会話が少なくなり・・・目を合わせるとニコリ(^-^)
我が家は爆笑しちゃいます(爆)
おはようございます(^-^)
良い感じですね〜さすが焚き火マニアです(ぷっ)
ご一緒の夜に焚き火が出来なかったのが残念です(雨でしたので)あははっ
誰だ〜雨男は…僕です(´Д`)(爆)
我が家は、子供のいない夫婦ですが…
お子さんが親離れして、ご夫婦だけでキャンプ。
そう言うご夫婦も、沢山いらっしゃいますよ *赤い樋熊さん(^^)
見つめ合って…爆笑ですか!!
あははっ!! それはそれで、良いじゃないですか〜
楽しければ良いんですよ〜 *びぃちゃん(^^)
おはようございます
我が家もほぼ夫婦二人だけのキャンプなので
夜は焚火を前に二人でぼーっとすることが多いですよ。
いい時間です
おはようございます *yama*toさん(^^)
*yama*toさんが、雨を連れて行ってくれたので…
二泊目は、焚き火を楽しむ事が出来ましたよ(笑)
グループキャンプでも、焚き火時間は静かになりますよね〜
どうしてなんでしょうね〜?
>たまに目をあわせ、ニコリ(^^)
焚き火の前でぼーっとすることはあっても
「ニコリ(^^)」はないですね!!
吹上に「復活の薪」を持参しますので2人で
「ニコリ(^^)」してください!!
*あきたかさん家も、静かな時間がお好きなのかな〜(^^)
炎を見ながら、ビールを飲んで…
「この薪が燃え尽きたら、寝るか?」って良いながらも、もう一本薪を持っていたりして…(笑)
おっ !! 話題の「復活の薪」ですね(^^)
*satto1996さんも、ぜひご一緒に「ニコリ(^^)」を !!
今回も、「天」が活躍しそうです(^^)
最近、、早朝焚き火が多くて嫁が起きてきません(爆)
焚き火台は持参しないかもしれませんが、早朝焚き火お付き合いしますよ〜(笑)
どちらかに、付き合って貰えるだけでも「良し!!」としなければなりませんね〜 *ねおさん(^^)
どうぞ、どうぞ(^^)
「朝焚き火」に参加した人には、もれなく珈琲が出ますよ〜*kazoc3*さん(笑)
小さい時は、いろいろなキャンプ場に連れて行ったのが、
今や”いってらっしゃ〜い”と娘(大学1年)
もう6・7年、家内とふたりのキャンプ。
ふたりの焚き火は、
家と違った話しが出来ていいものです。
だから長く続いているのかなぁ。
おや!! *tomojiiさんは、娘さんをキャンプガールにするのに失敗しましたか(笑)
いや…娘さんは、「夫婦だけのキャンプ」時間をプレゼントしているのかもしれませんね !!??
いずれにしても…
夫婦だけでの、「の〜んびりキャンプ」って良いですよね(^^)
この雰囲気最高っすね!!
マッタリ タイム 早くしてぇ〜 爆
こんばんは〜 *tomanさん(^^)
登山でのキャンプは、のんびりと「焚き火タイム」も難しいのかな? 「吹上」は、来られるのかな??
s-tomoさん
> 「吹上」は、来られるのかな??
当初は「山」行きだったのですが 今回で大分体力使ったので今 どうしようか再検討中です。行ける時には連絡しますね!(^^)(みんなに会いたいのが本音です。笑)
了解です *tomanさん(^^)
私は、8/27早朝到着の予定ですが…
会えると、良いですね(^^)
11/8/22
何tomo羨ましい焚火ですね〜(笑)
吹上でもこんな焚火を・・・・!?
>当初は「山」行きだったのですが・・・・
行けない時は連絡下さ〜い(爆)>tomanさん
iyo-boyaさん
>行けない時は連絡下さ〜い(爆)
OK!!で〜す。笑
フフッ !! ウラヤマシイでしょう〜 *iyo-boyaさん
ず〜っと、年下の嫁さんとやってみて下さい! ニコッ(^^)
ぜひ…OKを!! *tomanさん(^^)
11/9/1
焚火タイム・・・ イイ時間が流れていますね〜 (∩_∩)
こんばんは〜*現実回避*さん(^^)
だんだん暗くなって、焚き火をすると…
グループの時でも、夫婦だけの時でも、急に時間がゆっくり流れるような気がします。
この時は、夫婦だけで静かに炎を眺めて(^^)