最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
今夜は、ウナギご飯です(^^)
11/7/21
やはり・・しじみ汁も御同席でしたね(笑)
良いですねw
ご飯のお供に最高ですd(^_^o)
我が家は明日のお昼になっちゃいました( ̄◇ ̄;)
なぜか、「肝すい」か「しじみ」ですね *occhanさん(^^)
楽しみの先延ばしが出来ましたね〜*Wishさん(^^)
ボクもすっかりご飯の量は減っています(ガハハハ)。
あははっ!判りましたか〜*donaldさん(^^)
一度、脂の乗った「旬の冬場のウナギ」を食べたいのですが…
ウナギの旬は冬?
知らなかったです。σ(^_^;)
私も知らなかったのですが… *Wishさん(^^)
夏場はウナギが売れないので、平賀さんが頼まれて「土用のウナギ…」とPRした様ですよ(笑)
11/7/22
なるほどw
今ではすっかり夏の風物詩
源内先生スゴイですねd(^_^o)
SPCの源内先生こと
s-tomoさんの発明もスゴイと思いますけどd(^_^o)
*Wishさんも。早起きですね〜
源内先生は、「エレキテルなど」の発明家と言われていますが…キャッチコピーを頼まれたりもしていたようです(笑)
私は、「なんちゃって…」を作っているだけ(プッ!)
もともと「土用の丑の日には「う」の付く食べ物を食べると良い」だったのを源内さんがこじつけたそうです。
で、うちは昨晩「うどん」でした(笑)。
ご無沙汰です〜 *かわちゃんさん(^^)
あと「う」の付く食べ物はあるかな〜?
今日の朝飯は、冷やしつけウドンでした(笑)
夏場は、冷たくて長いものが多くなりますね〜