最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
天気は良いのですが、昨日が仕事でキャンプに行けず…
朝食は、ベランダで「外ごはん」でした。
我が家の日曜の朝は、なぜか「スイカ」が定番です?
11/6/5
外ごはんが気持ち良さそうです!
我が家もこの週末はキャンプに行けず(涙)
今日はこれから高校の同窓会へ〜
20年の変化にドキドキ、、、
s-tomoさん おはようございます!
外ごはんは美味しいですよね〜。
僕も清々しくって大好きです!
でも、日曜の朝にスイカが定番っていうところが…?
小玉スイカでも栽培されてるんですか〜(笑)!
同窓会…行ってらっしゃ〜い !!
高校生(18)+20年ですね(笑)
*はやせいなさん、おはようございます(^^)
梅雨の合間の、貴重な晴れですね〜
スイカは買ってくるのですが…
嫁殿の好物様です。(笑)
小さい時に、食べさせて貰えなかったのかな?
我が家もこの週末はキャンプに行けず(涙)
ん!プシュ〜が見えませんが・・・!?(アハハハ)
さてと昼ごはんはお外です・・・♪
行ってきま〜す(^^
さぁ。ボクもこれから、仕事で不在の嫁に代わって子供達の「昼ごはん作り」を(^^)。外ごはんも良いですね♪。
あはは〜 *iyoさんとちがって…さすがに朝からは(笑)
近所の園芸店でハーブを買って、帰りに「藪そば系」の初めてのお店へ…
当たりで、好みの味でしたよ(^^)
おや… *ふるぴーさんは、「主夫」でしたか(^^)
で、今日は何を作りましたか?
スイカでしたか!! (*'-'*)エヘヘ
画から入ったので朝からマグロの赤身逝っちゃっているのかと・・・
広いベランダイイなぁ〜♪
あれば食べたかも…「朝からマグロ」(笑)
このベランダで、「関東オフ会」の作戦会議が行われた事もありました(プッ!)
ベランダから富士山は見えましたか?
僕は富士山の近くだったけど土曜日は頭だけ(笑)
日曜日は朝の4時過ぎに拝ませて貰いました。
その後は曇って何も見えず・・(爆)
こんにちは。☆
s-tomoさん家はマンションですか?!
ベランダが広いといいなぁー。(^^)
お帰りなさ〜い *occhanさん(^^)
昨日、今日と東京から「富士山」は見えませんでした(泣)
案外「朝霧」に居ても、富士山は見えないものです。
朝方に見えただけでも、ラッキーかもしれません。
また、お友達が出来たようで良かったですね(^^)
はい、ここに20年近く住んでいますよ *WhiteBirdさん
アメドまでなら張れるので、勘違いしている人もいるようです(笑^)
今週末は、アソコですか? 晴れると良いですね〜
ピンポイント予報では、土曜日が傘マークが付いているんですよねぇー。でも、日曜日は晴れマークでした。
ゆっくりして帰ります!♪
撤収時に晴れていれば…OKですね(^^)*WhiteBirdさん
私は、富士山でも見に行こうかと思っていますが(笑)
おぉー、富士山!良いですねぇー!
高速1,000円ももうすぐ終わっちゃうし、ラストチャンスかも?!
楽しんできてくださいね!♪
あははっ。今日の昼は手抜きの「レトルトカレー」でした(^^)。
そう言えば…「ラスト1,000円!!」ですね*WhiteBirdさん
まだ、予約を入れていないのですが、箱根あたりに(^^)
「主夫」お疲れさまです *ふるぴーさん(^^)
今夜は、奥様の手料理かな??
あっいいな〜(^^)
XT-2を張った記憶が甦ります(ぷっ)
また、XT-2持参で来ますか?
その場合は*yama*toさんは外で、娘さんは家の中ですが(笑)
ぷっ お気遣いありがとうございます(爆)
その際は「扇風機」を貸して頂けると恐縮です(ぷぷぷ)
良いですよ〜「扇風機」ぐらいなら…
その代わり、エアコンの熱風が出ますが(笑)
うっ(汗) み みなさんが快適に寝る為でしたら我慢しますよ(笑)
寝室のエアコンは、別の所ですが…
娘さんが眠るところのエアコンなので、親子の会話が必要ですね〜笑
心優しい娘の事です・・なんの迷いもなく、エアコンのスイッチを押すでしょう(あははははっ)
…涙
…号泣 (T-T)
11/6/6
こんばんは〜〜。
>なぜか「スイカ」が定番
果物の初物はなぜかいつも娘が一番目・・・。
こないだは、ぶどうが食べたいと・・じじ、ばばがお店を
走り回っておりました。(爆)
もうすっかり夏の風情ですね!!
こちらもようやく「ペンタ・イーズ寝」ができるようになりました。
*TONYさん、おはようございます(^^)
我が家にも、やさしい爺やとばあやがいると良いなぁ〜笑
いつからか…日曜の朝食は、スイカになってしまいました。
と言うことは、キャンプの朝も(笑)
梅雨なのに…今日も晴れ。
東京は、「夏」ですよ *donaldさん
もう「蚊」が出ています。
イーズが必要ですね(笑)
もう涙は枯れたでしょう〜 *yama*toさん(笑)
優雅だ〜s-tomoさん!(^o^)/
お外で食べると美味しいですね〜^^♪
僕の心の中では、木枯しが吹いてますヒューーー(;_;)(ぷぷぷっ)
また、遊びに行きたいですよ(^-^)
いえいえ…「優雅」とか言うものではないですよ〜
ベランダで食べているだけですから(笑)*kobav230さん
でも「外ごはん」って、キャンプに次いで美味しいですね〜
もっとも…嫁殿が作ってくれるのは、何でも美味しいですよ(スリスリ…笑)
あっ… 重症だ(笑)
いつでも良いですよ〜遊びに来て下さい *yama*toさん(^^)