最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
今日は、「入間基地航空祭」…
ベランダに望遠鏡をセットして、準備を(^^)
嫁殿と…「飛んでるよ〜」って
練馬からも、案外近くに見えましたよ
10/11/3
プシューしながら「航空ショー」とは羨ましい!(笑)
えっ! どうして「プシュ〜」ってわかりました?
そこのベランダにカメラが・・(爆)
へぇ〜ベランダから見えるんやぁ〜・・ええな!
以前、岐阜の航空ショーで「ブルーインパルス」を
見に行ったけど・・凄い爆音と迫力で圧倒されました。
あっ・・・・・・・っと言う間にいなくなります(爆)
s-tomoさん、こんにちは。☆
さっき、航空祭から帰ってきました。
すごい人でしたよー!(@@)
あれは30ウン万人はいるでしょうねぇ。
ブルーインパルスは練馬からでも見えるんですねぇー。
やっぱりプシュ〜していたのはs-tomoさんでしたかぁ。
1番機のパイロットが練馬上空で確認したらしいです。(笑)
えっ! *iyoさん…何時の間に「ライブカメラ」を(笑)
今まで、お昼寝(夕寝)をしていました…
姫路はこの日曜が訓練展示です。
うちからヘリは見えます。
大砲の発射音も聞こえます。
5年ほど前に、入間で見たことがあるのですが…
我が家と入間市って、直線だと20Km位で案外近くなんですよ〜 *occhanさん
お帰りなさい *WhiteBirdさん(^^)
さすがに、練馬までは飛んできませんでしたが…
入間を中心に、川越〜青梅間にブルーインパルスの白煙が見えましたよ。
写真は、キャノンデジイチ本体+ペンタックス75(天体望遠鏡:焦点距離500mm)で撮りました。
こんばんは。
家から見えるなんていいですね!しかもプシュッ♪っとやりながらなんて(笑)
私も今年三沢基地で見てきました。
最近?からブルーインパルスの煙が白のみになったのが残念ですね。
こんばんは! *かわちゃん(^^)
姫路では、「大砲発射!」ですか(笑)
朝霞の基地で、「祝砲隊」のカノン砲の空砲を聞いたことがあるのですが… 結構、迫力ありますよね〜
*えぬわいさん、こんばんは(^^)
今回の入間では、白色の他に「黒煙」らしき色も見かけたような気がしますが ??!!
仙台では、そろそろ冬の気配がしませんか??
白煙だけというのは私の勘違いだったのかも・・・???
冬の気配しましたょ〜♪
早朝から鳴子峡へ紅葉狩りに行ったのですが、山の頂が白くなってましたし、SPWの開催場所である吹上高原近くを散策していたところ白いのがチラついてきました!
いえ、確かに…練馬からは、「赤」「青」の色は見えませんでしたよ(^^)
詳しくは、*WhiteBirdさんから(^^)
関東は良い天気でしたが、東北・北陸は時雨れていた様です。
キャンプ場も静かになって、「まったりキャン」が出来る時期(熊だけには注意)ですね!!
こんばんは。☆
ブルーインパルスの煙はもう20年以上、白だけだと思いますよー!
確かに今日は、雲を介しての太陽光の当たり方で黒煙に見えた時がありました。
所沢から日高方面に飛んだ時、黒→白→黒→白と見えましたよ。
周りからも“2色だ!”と言っている人がいましたもん。
4年前(2004)の航空ショーです ↓
確かに白色でしたね〜
http://www.occhan-rider.com/...
ご自宅から花火とか航空ショーが見物できて良いですね〜
我が家からも、川越→入間への編隊飛行中に…
白・黒を交互に見ることが出来ましたから、光の加減ではないと思いますよ!
またもや登場。☆
20年じゃなくて10年ぐらいですね。(^^)
訂正します。
カラースモークは環境汚染、洗濯物付着など、色々中止の理由があったと記憶しています。
*occhanも、航空ファンだったんですか(^^)
どうして、「色付き」は、止めちゃったのかな〜
最近じゃなく10年ほど前からだったのですね。
環境汚染とかが原因って私も聞きました。
色付きの方が見栄えするのになぁ〜
でも、環境に優しくなくちゃダメですよね!
でも、ヨーロッパ等のアクロバットは今でもカラースモークだったような。(^^);
あっちの基準が厳しいと思うんですけどねぇー。
不思議ですね。
*WhiteBirdさん *えぬわいさん
日本の今の技術だったら、汚染のないクリーンな「色付き煙」が出来そうな気がするのですが(^^)
その為だったら、多少の税金を使っても許されるような…
今度、防衛大臣にそれとなく言っておきますね。(笑)
フフッ…
ヨロシクお伝え下さい(笑)
日本は技術が高いはずですから可能かと・・・ただ、蓮○大臣に仕分けされるんでしょうね。(笑)
WhiteBirdさん
はじめまして。それとなくお願いします。(笑)
10/11/4
ふふっ! *えぬわいさん(^^)
案外、蓮○さんは「隠れ航空ファン」だったりして…(プッ!)