最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
この他に、ビール瓶の山が…
ウイ〜〜
10/7/10
s-tomoさん。
えっ凄い!これが一般的な晩酌ですか?
焼酎にきゅうりを入れると・・・高価なフルーツの味するんですよね(^^)
ごめんなさい…
私は下戸なんですが、兄貴が「昔から、そう言うよな〜」と言って、焼酎とキュウリを用意し始めました…笑
あっはっは!
やっぱり「キュウリ」の味でした…笑
s-tomoさん。
メロンの香り、しませんでしたか?
ホントにそういう呑み方があるんですよ。次は麦焼酎で試してください(笑)
今回は「芋焼酎」でした!
まさか、バナナ+キュウリの味がするのかと思いましたが…
s-tomoさん こんばんは。
昔、沖縄に行ったときに泡盛にキュウリのスライスが入っていたのを思い出しました。焼酎は初めて聞きました。
っていうか、秋田のお酒がないようですが…
10/7/11
おはようございますw
あははw
銘酒ばかりじゃないですか!
良いですね〜w
ほふく前進には至りませんでしたか?( *´艸`)クスクス
*satto1996さん、おはようございます。
実は、私が持ってきた酒類で…笑
キュウリを入れるのは、知りませんでしたが…
酒好きの兄貴は、しっかり知っていたようで…すぐ作ってくれましたが(^^;
麦焼酎の甲種に入れるんだとか??
今回は、秋田の酒は無しでした…笑
*Wishさん、昨夜は「ほふく前進」までは行きませんでした…笑
そういえば「プチオフ会」は、どうしているのかな? 「泥酔師匠」は、頑張ったのかな〜
私は、今夜中には東京に到着している予定です。
あははw
ほふく前進しちゃうと帰れませんよね(ノω`)プププw
プチキャンの泥酔師匠は講義したんでしょうかw
今日の報告が楽しみですね〜w
お帰りはお気をつけて!(≧ω≦)b
ありがとうございます *Wishさん(^^)
気をつけて帰りますね〜
自宅に帰って、「報告」を見るのが楽しみです!
おはようございます。
秋田は大雨降っていたらしいですね・・・s-tomoさんとこは大丈夫でしたか?
・・・それにしても凄い酒量です(^^;
*キヨタマRRさん、こんばんは!
先ほど、東京に戻ってきました(^^)
10日の秋田は、夜半から早朝に掛けて、スゴイ雨でした。
でも今日(7/11)は、晴れ〜くもり…
東北道では、仙台あたりからポツポツ…気を付けて運転してきましたよ。
片道600km、休憩も入れて7時間半でした(フ〜)
あっ! 私はビールで、兄貴と甥っ子が飲んでいました(笑)
お帰りなさーい(^^
うわっ!600kmですか〜やっぱり遠いですね。
無事でなによりでした。
ニュースで秋田の様子を見たもので・・・今日は降ってなかったんですね(^^
それにしてもs-tomoさんも含めた!?ご親戚・・・さすが秋田の酒豪です(笑)!
あはっ! 私は含めなくても良いですよ(笑)
秋田→東京は、矢板あたりが渋滞でしたが、ほぼ順調(ラッキ〜)でした!
お盆の時期は、10時間ぐらいかかりますから(^^;
順調で良かったですね。
>お盆の時期は、10時間・・・
マジですか!?でももうすぐお盆ですよ(笑)!
ふっふっ!
そうなんですよね〜
いつも、仙台あたりで挫折して「吹上」で一泊して…(笑)
ではお盆に「吹上」でお待ちしております(爆)!
あ、酒豪ではないというのはお会いしてみないと信じられませんので・・・いつかお会いしましょう(^^
あはっ!
楽しみが増えました(^^)
え〜っと… 仙台のお酒って、何かな?? (笑)
私も楽しみが増えました(^^
仙台のジャパンは「勝山」ですかねぇ、あと有名なのは「浦霞」とか「日高見」でしょうか。
でも、私はビール派なのでキリン仙台工場の「一番搾り」がオススメです(笑)
10/7/12
昨夜は、疲れでダウン … 失礼しました!
あっ! 私もビール党です(^^)
では、「一番搾り」で乾杯ですね!
私の連絡先を、誰かに託しますね??!!
s-tomoさん、奇遇ですね!
プチオフ会でもTONYさんより芋焼酎が振る舞われました!!
師匠は「これは美味い!!」と言っていたのでこれは!と思っていたのですが、講座は無く無事?終了しました(笑)
10/7/13
*roopさん、やはり何事も「ほどほど」が一番ですね…
「…師匠」も、悟りを開いた様子ですから…
今後は、「…師匠」とは、呼ばないようにしなければ(笑)