最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
今日は、良い天気!!
今頃みんなは、遊びに行っているのかな〜
しばらく放っておいた我が家のベランダ…
これだけプランターがあると、雑草がスゴイんです(笑)
夫婦で1時間ほど、雑草と格闘してしまいました!!
綺麗になったので、さて「プシュ!」してお昼寝かな〜
10/6/6
ほんとに、綺麗ダス。
前から、床の割れが気になってます。 (^^;
今日もお仕事ですか? *ちじさん(^^)
床のひび割れは、先日の地震で(ウソです)
会社の専門家に聞いたら…
「アスファルト防水の上の、歩行用コンクリートの押さえなので、ひび割れてもかまわない」との事。
でも、あまり気持ちの良いものではないでよね〜
s-tomoさん こんにちは。
家で寝てますけど? (^^;
ある程度は動くので仕方ないですよね。 (>_<)
芝面か廃アスファルトを敷くと雰囲気出ますけど?
こんにちは!
こっちも毎日良い天気です(^^
一番右端の青々した物はなんですか!?
あっ!やっぱり年齢順に目覚めるようですね!(アハハハ)
午前中は洗車、妻は花いじり・・
午後はスーツを買いに行きます。(^^;
あら〜 お昼寝でしたか *ちじさん(^^)
太陽の照り返しが暑くて…
ウッドチップを敷き詰めるとか考えたのですが…
結局、掃き掃除が大変なので、そのままと言う事で(笑)
iyo-boyaさん 僕は7時起床ですけど?
「スーツ」って「就活」ですか?
*iyo-boyaさんのスーツ姿って…
見てみたいような…見たくないような!!??
私も普段は、スーツで仕事なので、あまり人の事は(笑)
あっ!6月からは、「クールビズ」でワイシャツ一枚なので、助かっています!!
右下の青々した葉っぱは、*iyoさんの大好きな「茗荷」ですよ〜 今年は、まだ生えてきていません(笑)
忘れた頃に生えてくるんです… 年なので(プッ!)
>ちじさん、こんにちは!
>「スーツ」って「就活」ですか?
無理無理、高齢ですから100%不採用!(プッ)
s-tomoさん、業務命令で新社屋の竣工式の司会を(笑)
営業マン時代は年に2着は買ってましたが、ヨレヨレのスーツなもんで仕方なく出費です(アハハハ)
>右下の青々した葉っぱは・・
やっぱり「茗荷」でしたか!我家のは葉っぱが開き始めました。(妻はまだこんなに大きくないと)
ベーコン巻きが楽しみですね!(はっはっは〜)
おっ!大役ですね〜
私は、先月「地鎮祭」の司会を(笑)
あっ!食べたくなってきた「茗荷のベーコン巻き」…
こんにちは(^-^)
今、河原デイキャンから帰ってきました。
気持ち良かった〜
そろそろ梅雨ですからね、、
あっ茗荷のベーコン巻き、食べたい。。。
今晩作ってみます(^-^)
お帰りなさい! *ねおさん
今日は日ざしが強くて、暑かったのではないですか?
梅雨の前に、もう一度ぐらいはキャンプに行きたいな〜
「ベーコン巻き」楽しみですね!
我が家は、「豚肉の紫蘇巻き」だそうです…アレ〜笑
だだいま〜!
とんだ出費でした〜(トホホ)
あれも、これも買えたのに・・???
昨日はポチッとしましたが(アハハハ)
>おっ!大役ですね〜
はい、大厄ですぅ(プッ)
>ねおさん、デイキャン羨ましいなぁ〜
茗荷のベーコン巻きをUPしてね!(笑)
>s-tomoさん
「豚肉の紫蘇巻き」夏に元気が出そうなメニューですね(^-^)
>今日は日ざしが強くて、暑かったのではないですか?
タープの下は快適でしたよ〜
>>iyo-boyaさん
は〜い、これから買い出しに行って来ます(^-^)
・・・スーツ姿のUPも楽しみにしています(笑笑)
*iyo-boyaさん、お帰りなさい!
さて…大役の練習をしなくては(笑)
何をポチッしたのかな〜
楽しみですね!「近日公開」ですね!
では、はじめにご来賓を代表してs-tomo様より・・(プッ)
>何をポチッしたのかな〜
買い物の時間が無くて消耗品2点を!(アハハハ)
それと火遊びアイテム・・ですね〜♪
ただいま〜〜。
今、キャンプより戻りました。
屋上に、すごいですね〜〜。
花のことはさっぱりで・・・見るだけです(笑)
我が家の近くにバラ園があって、ただいまかなり混雑しておりますよ。
おかえりなさ〜い!! *トニー君(^^)
どちらに行って来たのですか!
アップを楽しみにしていますね!!
バラも2本ありますが、難しいですね〜
最近は、嫁殿の趣味で「ハーブ」が多くなりました!
「え〜 それでは僭越ながら」…笑
「定礎の儀」はやるのですか?
こんにちは〜
時刻は18時を回りましたが、小樽もまだまだ明るいです。
キレイにしてますねぇ。
ウチは除草剤をまき、ようやく雑草なくなりました(*^^)v
今日はペンタ初張りしてきました!!この後UPします。
これだけ明るいと、まだ「こんにちは」ですね〜
我が家は、ハープの葉を食べたりするので、無農薬です(笑)
ペンタ初張り… 楽しみにしています!!
s-tomoさん、こんにちは。☆
ホント、今日はいい天気でしたねぇー!
しかし、自分は部屋の大掃除でした。(^^);
近々小学校の家庭訪問があるもんで・・・。
熱帯魚の水槽も掃除しましたよー!♪
こんばんは! *WhiteBirdさん(^^)
我が家も、「誰かが遊びに来る!」と言うと、綺麗になるんですよ(笑)
幸い、熱帯魚は止めたので、少しは楽ですが(笑)
こんばんは。
この天気の中、仕事でした(><)。うっ、我が家の「猫額」も草取りしなければ・・。
おや! お仕事でしたか…お疲れさまでした(^^)
今頃は、プシュ!かな〜(笑)
「北山」以降の地獄の2週を今日で何とか乗り切りました(^^)。ほ〜っとして「プシュ」してます(笑)。
あら〜 まだ「地獄」を引きずっていたのですか?
お疲れさまでした(笑)
私は「キャンプに行きたい病」が、発病しています!!
>s-tomoさん
>バラも2本ありますが、難しいですね〜
嫁さんの実家に行くと左向いて「バラ」右向いて「バラ」
上向いて「バラ」下向いても「バラ」バラ御殿・・・。
かなり、手入も大変みたいですね。
ハーブも手入が大変じゃないですか?
s-tomoさん こんばんは☆
雑草取りは大変ですよね…。我が家も時々やっております。こちら…九州はもうすぐ梅雨入りするので、梅雨の中休みあたりに「根こそぎ雑草取り」を頑張る予定です!もちろん〜プシュ〜ッ!のために…(笑)
バラって、「病気」にかかったり、虫がついたりして手間がかかるんですよ〜(笑)
ハーブは、虫が付くものもありますが、ほとんどは放っておいてもOKですよ!
「ニーム」のように、虫除けの植物もあるので、虫が付く植物は混植すると良いようですよ!
*はやせいなさん、こんばんは(^^)
こんなプランターにまで、「なんで雑草が!」という位出てきますよね〜
私も、もちろん一仕事の合間に、プシュ〜しましたが(笑)
「蛍」キャンなんて風情があって良いかな〜って、考えてます(^^)。癒し系で。(笑)。
s-tomoさん、除草お疲れ様でした!!
プランターの雑草もこの時期は成長期ですからね(笑)
これだけあると虫も結構来ませんか?
家もクリスマスローズにアブラムシが発生して、近所にてんとう虫を探しに行きましたがいませんでした(涙)
今日はテーブルの天版の塗装をやっていましたが磨き作業のやりすぎで腕がパンパンです。
ニスは四回目の塗りで本日は終了しました。
少し間を置いて最後の仕上げです!
完成したら見てやってください(笑)
10/6/7
roopさんに・・・。 (^^;
僕はそんな仕事をずっとしてます。 (^^;
土曜日も朝7時から夜の8時までペーパーをかけてました。
飯と昼寝付きです。 (^^;
友達が何人かアルバイトで来ましたが、
2日目に来たヤツはいてません。
FRP製のエアロバンパーとかは、一つですら当てきれません。
でも、仕上がりに影響しますのでガンバッただけの
ことは在ると思います。
どこかで、拝見出来るとうれしいですね! (^^)
*ふるぴーさん、おはようございます!
秩父の山間のキャンプ場で「蛍」を見ることが出来る…
との情報が(^^)
チョット確認して、時期がよければと…ふっふっ!
おっ! いよいよ塗装ですか *roopさん(^^)
結構、力仕事なので大変ですが…やるだけ綺麗になりますから、フッフッフ!って感じですよね〜
では…お披露目を、このベランダでやりますか(笑)
この小さなベランダにも「テントウムシ」が沢山いますよ!
嫁殿が言うには、「餌のアブラムシが居ないと、テントウムシも来ない」との事。
…と言うことは??!!!
ちじさん、おはようございます。
>僕はそんな仕事をずっとしてます。
わたしには無理です・・・
昨日のシャカシャカでお腹一杯です!(笑)
確かに下地で磨いた分だけ綺麗になるというのが昨日やっと理解できましたが、いや〜大変ですね(@_@;)
磨いた面に写りこんだ時には感動しましたけど。
でもボヤ〜っとです。
仕上げ磨き頑張ります。
どっかで見てやってください(笑)
s-tomoさん、おはようございます。
>結構、力仕事なので大変ですが…やるだけ綺麗になりますから、フッフッフ!って感じですよね〜
確かに力仕事ですね。
でも力を入れすぎてエッジの下地が見えた時には暫く放心状態でした(笑)
仕上げ、どこまで磨くかって感じですがコンパウンドまでは止めとこうかなと思っています。
どうせガンガン使うので(^^♪
テントウムシ、何匹か誘拐してもいいですか?(爆)
あっはっは!塗装毎の後の磨きは、紙ヤスリ(水ペーパーでも)その都度、番手を上げる事を書き忘れていました(笑)
テントウムシ…どうぞ!!
何でしたら、大家さんの畑からも連れて行ってください!!
こんばんわ(^∀^*)
雑草とりお疲れ様です!
やはり天気がいいと雑草もすくすくと。。。
大変ですよね〜(;´Д`A ```
お庭を拝見してて
なんだか幕体張れるんじゃないかとアホな事を
考えてしまいました((´∀`*))ヶラヶラ
*Wishさん、こんばんは!
本当に、雑草の方がすくすく育ち、草取りが追いつかないときも(笑)
アメドは余裕で張れましたよ…実験済ですが、さすがに私は、一泊しませんでした(笑)
でも、「なんだか幕体張れるんじゃないかとアホな事」を企んでいる人がいるようです(笑)
2-3週間後には、書き込みがあるかも(プッ!)
アメドは余裕なんですね〜、ふむふむ・・・
しまった〜聞かれてしまった!!
ついでに、サイトに水道、電源完備ですよ〜笑
素晴らしいサイトですね〜
早めに行くと、車で横付け出来るとか?(ぷぷっ)
それは…ムリムリ(笑)
北山と同じで、長い坂道を3階まで…プッ!
あははっ、「頂上の広場サイト」了解しました(^-^)
あれ?
ねおさんアメド持ってないですよね?
まさか・・・LX!!(笑)
roopさん 提案があります<(6_6)
LXで御一緒に一つ屋根の下で(ぷっ)
あら?
ねおさんソロですか?
家は子供がs-tomoさんに会いたがってて・・・
嫁は泊まりはさすがに無理そうだし・・・
往復・・・とか言ってみたりして(笑)
はい、ソロ参加の予定です(^-^)
ところでLXってデカイTT2っぽくないですか(笑)
デカイTT2ですか・・・
ソロで寝ると寂しいですよ、多分。(笑)
TT2こっそり買って奥様に「LXだよ」って言えばわかりませんね(爆)
多分、、、バレます(爆)
広い別荘の横は空いています(ぷっ)
寝袋だけ持って来て下さい(笑)
なは(^^♪
前向きに調整いたします(笑)
10/6/8
おはようございます!
私が寝てから、二人でなにやら悪だくみをしていますね〜(笑)
ま〜好き勝手に使ってくださいな!!
でも、気になるな〜 まさかTT2では(プッ!)