最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
断り無く写真を掲載します(笑)
SPC関東オフ会の一コマです!
朝早く起きた順番に、コーヒータイム…
年齢の順番に起きることが、判明しました!!
10/5/23
>年齢の順番に起きることが、判明しました!!
って1番に起きて調査したんですね!?(アハハハ)
んで!2番目は??(プッ)
あはっ… ばれましたか(笑)
って事は、2番目は当然 *iyoさんですよ!!
幕がまだ開いていない、ロックの方が、最後でした(笑)
あははっ。当てにならないかも(^^)。4番目の男です。さすがに5時30起きは・・(笑)。一家そろって「スロースタート」なんで(爆)。
*ふるぴーさん…
平日は、ぎりぎりまで寝ているのですが、休日とかキャンプの場合は、早起きなんです。
眠ってなんかいられませんよ…フッフッ
そういえば、気が付きましたが確かに「幕」開いてませんね(^^)。呑んでないy&sも起きませんからね〜。親に似たんですかね(笑)。
皆さん大型幕体なんですね
ボクもちょっと歳のせいか、”以前よりは”早起きになりました(^^;)
この一時がたまりませんよね〜。
この後には地獄の坂道撤収が・・・(笑)
10/5/24
>年齢の順番に起きることが、判明しました
やっぱり・・・。
*ふるぴーさん、やはり昨日は疲れの為か、早々と寝てしまいました(笑)
そう言えば、yちゃんが最後に起きてきましたね…
*naiさん、ゴブサタです。
皆さんは、ファミリー(お子さんもいらっしゃる)ですので、大型でしたよ。
*iyoさんと*No8さんが、ソロ用テント… 私はソロでしたが、小型を持っていないので、シェルでした(笑)
この後は…
協力しながらの撤収で、何だか連帯感が生まれましたね *roopさん(^^)
*donaldさん、おはようございます!
*donaさんも、早起きですよね〜笑
そうそう、人数の割に何でこんなに荷物が・・・って人も(爆)
*ねおさん、おはよう!!
10組って言うのは覚えているのですが…
子供も入れると、何人いたのかな?
おはようございます(^-^)
数えてみました(笑)
大人 15名
お子様 9名
ペットさん 4名
子供の様な大人は・・・多数(爆)
あら〜 そんなにいたんですね(^^)
テーブルの上も賑やかそうで〜 朝から満面の笑顔かな??爆
おはようございます。
普段はそんなにコーヒー飲まないんですが、キャンプに行くと飲みたくなっちゃいます(苦笑)
年齢順の起床・・・。コメの文面をみると、s-tomoさんはトップバッターですか??
只でさえ社会復帰初日で憂鬱なのに雨(-_-)
この写真見てたら一気に夢の世界へ・・・
気持ちは北山公園に置いてきちゃったかな(笑)
イノシシに食べられないように注意ですね(謎)
こんにちは〜〜。
私がいないのはなぜ?早々寝てしまったのですが・・・(笑)
うははw
皆さん早かったですよね〜
こうやって見ると
やはり提灯が輝いてみえます|ω・`)プッ♪
今は我が家の居間で輝いてます(笑)
*tomanさん、キャンプ場ではみんな子供に戻って、ニコニコ顔!!
二日酔いでボ〜っと、しながらもみんなニヤニヤ(^^)
今の*tomanさんの顔は、うらやましくてヨダレが出ている顔かな??
*daiさん、やはりトップでないと「確認」出来ないですよね〜笑
朝、キャンプ場でコーヒーを入れるのは私の役目なので、なんとか…(^^)
まだ、皆さんが寝ていたので、音のしないアルコールバーナーでお湯を沸かしました(笑)
手作りバーナーが、思わぬ所で役立ちました!!
あははっ。僕の記憶にはyが起きた記憶が残ってません(^^)。にしても2日酔いもなく、爽やかな目覚めでしたが。
*roopさん、私も今日一日…ウダウダしていました(^^)
いのしし用に、ナタとか斧とか出しておけば良かったかな〜
そうそう「薪集め講座」を忘れてしまいましたね。
次回へ持ち越しと言う事で(プッ!)
自己申告してください!
何時に起きましたか? *トニー君(^^)
*Wishさん、5時半起床は早すぎましたか(笑)
お疲れの所、早くから騒いで申し訳ない!!
「提灯」は、これからず〜っと、名誉幹事が保管するそうですよ…笑
*ねおさん、くれぐれも自宅でろうそくに点火しないでくださいね(^^)
ろうそくが垂れて、大変なことに(笑)
結構作りがしっかりしていて、ビックリです。
・・・しばらく活躍してくれそうです(爆)
とりあえず【○×オフ会】にはいつも持って行きますね(^-^)
*ふるぴーさん
yちゃんは、ボ〜っとして起きてきて、他の子供達が「シャボン玉遊び」をしている方へ、ふらふらと…
あ〜「親子なんだな〜」って思いました(笑)
*ねおさん、「100均提灯」ですから、すぐ破れますよ(笑)
この「提灯」も破れて、和紙で補修済ですから(プッ!)
では、次のオフ会では【提灯補修講座】を(ぷぷっ)
あはっ!
次回は、恰好良い「ご用提灯」でも、ご用意下さいよ〜
補修は、「ヤマト糊」と、和紙だけですから(笑)
そうですか!!
ウォータータンクのオプション部品と一緒に用意しようかな(^-^)
ちょっとデザインを構想中です〜
「水タンクカバー」も、なかなか面白かったでしょ(笑)
いろいろ考えているときが、楽しいですよね〜
*ねおさんも、すっかり自作の虜にハマリましたね!!
「薪集め講座」忘れてましたね(^^♪
イベント盛りだくさんで。
泥酔師匠が十分泥酔できるよう、薪を大量に用意していただきましたしね(笑)
>roopさん。
次回も日にち決まれば「材木屋」さんに行ってきます(^^)。乾燥しないといけないんで2週前にはご連絡を。ははっ。
ホント「盛りだくさん」で、すべてはムリでしたね(^^)
ま〜次回への、「持ち越し」と言う事で…
薪は、すっかり「泥酔師匠」のお世話になりましたが、崖下に、良さそうな丸太が…
次回は、「崖下・泥酔薪拾い」が期待されます(プッ)
了解しました、師匠!(笑)
次回のイベントも考えないと・・・
キャンプ場で、「ホムセン行って、ドリルを買ってくる」って言う人もいましたから…(笑)
次回は、どうなるか怖いです!!
あははっ。「戦闘後のターミネーター」みたいになって登ってくるかも(爆)。
誰のことでしょう・・・(汗)
今週末に試したいものがありますので、上手く行ったらレポしますね!
きっとs-tomoさんも食いつきますよ(笑)
*ふるぴーさんの事ですから、背中に丸太を背負って(笑)
私が目覚めたのは隣のsさんが「コーヒーミル」をガリガリと・・偶然の2番目でした!?(アハハハ)
でも美味しかったです。(^^
食いつきますか(笑)
楽しみにしています!
…って、どこに行くのですか?
東○ハンズあたりに・・・
ヒントはねおさんと3人で北山で話したやつです(笑)
まさか、IGTの足を切っちゃうとか(笑)
じゃ…ないですね!
楽しみにしています!!
はい、IGT持ってないので(涙)
今日昼間ずっと勉強?してました(笑)
上手くいけばオフ会でもできるかもなので先陣隊が実験してみます!
仕事もしないで、お勉強しましたか(笑)
では、楽しみにして…
お休みなさ〜い!!
10/5/25
あはっ、僕も楽しみにしています(^-^)
「練習会」にお付き合いしますよ【roopさん】
一番の問題はどうやって溶かすか?です。
あっ、分かっちゃいました?(笑)
僕も棚にやっちゃおうかな〜
2種類できそうなやり方があって、どっちにするか悩んでます。
ねおさん、一緒にやります?実験。
僕も1案は考えました(^-^)
是非一緒にやりましょう!!
とりあえずハンズあたりリサーチしてきます!
あっ!「あっちっち… ジュ〜」の話でしたね(^^)
では、私も考えてみますね〜
あと、「旗」も新調したいな〜と考えています(笑)
またなんかここで
悪だくみしてる方々が・・・|ω・`)プッ♪
旗の新調ってさらに大きくしますかw(^∀^*)
風で揺らめく大きな旗を想像するとすごくかっこいい〜♪
あはっ!
何たって「釣り竿ポール」ですから、あまり大きなモノはムリですね(^^)
今のは、マジックで手書きですので、せめて染色で(笑)
「アッチッチ…」のヤツは、ナイショの様です(プッ!)