最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
「竹とんぼ部隊」の準備完了!!
自分の「輪ゴム鉄砲」は、まだでありま〜す!!
って…キャンプの準備は、全然やっていませんが(笑)
10/3/13
おはようございます
凄い、たくさん!! これが、、標的(笑)
おはようございます。
まじ作ってたんですね(^.^)
もうすぐ実物を見れますね(笑)
おはようございます。
随分たくさんの落下傘部隊の準備ができたのですね。
あとはゴム鉄砲隊がどれたけ揃うか楽しみですね!
*どなたか『ガトリング銃』持参しませんか?(プッ)
*ねおさん、おはようございます!
嫁殿の呆れた様な目を無視して(笑)
運が良ければ、10m位の高さまで上がりますから、撃ち落とすのは至難の技かと(笑)
*mickさん、私はいつも「有言実行」ですから(^^)
良く飛ぶヤツを見つけたら、お持ち帰り下さい!!
*えいとぼりさん、標的は10本ぐらい出来たのですが…
後は、皆さんが「輪ゴム鉄砲」を持って来てくれるかですね?
私だけの鉄砲では、ちょっと寂しいですよね〜
例の、ガトリング銃…恰好良いですよね〜
でも、これから作るには時間が…
なるほど、、これも「持ってけコーナー」対象商品ですね(笑)
はい!
私が持ち帰っても、一度には飛ばせませんから…笑
よろしければ、どうぞ(^^)
うちは3歳の発射台が食いつきそうです(笑)
s-tomoさん(^.^)
子供が、今写真を見て欲しいって(笑)
『ガトリング銃』...これ作るには時間がないですもんね。
ドロームまで時間あるけど、不器用な僕が作れば暴発間違いなし(プッ)
*mickさん、おはようございます!
あっ!もちろんお子様優先ですので、どうぞ!!
ck
そのほかにも何やら「製作教室」をとの声もありますが(笑)
*えいとぼりさん、「よ〜いドン」で暴発なら良いのですが… 大体が、輪ゴムをセットしている最中にですから(^^)
*ck さん、他の「なにやら教室」もリクエストがありましたが… なにせ身体が一つしかないもので…笑
こんにちは(^∀^*)
すごい数の落下傘部隊ですねwww
青空に向かって一度に飛ばしたら
良い写真が撮れそうですね〜(・∀・)♪+.゚
セット中の暴発で、指や手が腫れあがりそうな...
>Wishさん
その写真、是非下さいね(^^)
あとゴム鉄砲隊が柵内向いてるのを、後ろからパチリと(笑)
>えいとぼりさん
私は行けないので(妻に却下されw)
ぜひs-tomoさんに
勇姿を撮っていただきましょうwww
スナイパーのようにゴム鉄砲を構える
部隊の写真もぜひ(^∀^*)
>Wishさん
【津軽海峡越え】お待ちしてます。
奥様説得にはまだ時間たっぷりですよ!!
*Wishさんと *えいとぼりさんは、「朝霧」はムリですか?
私は、竹とんぼを飛ばして遊んでいますので…たぶん他の人が写真を掲載してくれるのでは?
「大人になりきれない大人!」というタイトルで(笑)
>えいとぼりさん
なるほどw
えいとぼりさんがおっしゃってるのは
ドロームの方ですねwww
渡海キャンプ、いつかはやってみたいwww
>s-tomoさん
朝霧行きたいんですが。。。
かつてうちのオヤジ殿が子供を連れて
静岡の御殿場まで爆走!
約14時間で着いたのですが後ろの子達(私含む)は
屍になってました(* _ω_)...アヒョ
飛行機で行くかwww
こんな私も「大人になりきれない大人」ですねw
私の田舎の秋田まで、東京から9〜10時間ですから…
14時間だと可能な数字ですね!!
でも、テントを設営したら「撤収!」まで、寝ているかも!!
s-tomoさん
>朝霧...
産まれたばかりの姫をほって行けば、あとでドヤされるので...
東京〜秋田の10時間って下道走っての時間ですか?
>Wishさん
青森〜静岡間、14時間も下道ですよね?
竹細工ですかっ!
親方!
*えいとぼりさんが、姫をほったらかして「朝霧」に来ていたら… 全員からブーイングと思いますよ(^^)
10時間は、高速ですよ! 距離で600kmなので、ノ〜ンビリ休憩しながらだとそれくらいですね。嫁殿と、交代しながらノンストップやった事がありますが、6時間はかかりますね… 疲れますよ!!
へい!親方は、「竹細工」もやるんですよ *ちじさん(笑)
墨だしとほぞ空けがむずかしい? (笑)
羽の断面を、飛行機の翼の形にするのですが…
削りながら、長さの中心と重心点が一致しないと、ぶれて飛ばないのですよ(^^)
さすがs-tomoさん!!
「竹とんぼ」と「ゴム鉄砲」どっちの勢力が多いかで少数のほうにしようと静観(言い訳)している間に・・・(笑)
製作開始しないと間に合わなさそうですね。
あら? 何を、のんびりした事を言っているんですか?
「竹とんぼ」は沢山あるので、「ゴム鉄砲」の各自持参をお願いしますね…笑
こんばんは。
2日ぶりです(^^)。僕が飲み会で酒飲んでる間に、もうこんなに作ったんですか?(笑)。割りばし鉄砲の製作、急がねば。(ぷっ)。
えっ? 二日間も飲んだくれていたのですか(笑)
こんな「割り箸鉄砲」も、面白そうですね!!
http://5610.ashigaru.jp/...
上記、拝見しました。(ashigaru=足軽)ってHP名からしても凄いですね〜(^^)。ちなみに「2日間のんだくれ」ではなく、「昨日の飲み会で今朝の2時帰宅+今日休日出勤」ですよ。でもさすがに眠いです。ははっ。←アホ
そうですよね、さすがに。
皆さんにお会いするのは、もう少し後にありますね。
まずは姫を(^^ゞ
あはっ! 冗談ですよ!!
私は、飲み会でもシンデレラをやったら、次の日は確実にダウンですよ(笑)
フゥ〜 ようやく「銃」の塗装が終わりましたよ
…って、ガキですね(笑)
*えいとぼりさん
まずは、「お姫様だっこ」が大事ですから(^^)
((´∀`*))ヶラヶラ
めっちゃ盛り上がってますねwww
あ〜〜〜ホント朝霧(柵外)に行きたい!
皆さんと盛り上がりたいものです(o´∀`)o._.)ウン♪
>えいとぼりさん
高速でした(;´Д`A ```
うちの家族にその勇気を、、、
と願うよりドロームの方が近いかなと計算してる
現金なWISHでした(* _ω_)...アヒョ
*Wishさん、「吹上」もありますから(^^)//
10/3/14
諸事情がありますが私も落下傘部隊に参加したいです(笑)
塗装って・・・
なんか銃も凄そうですね(笑)
*炊っきーさん、こんばんは!
「朝霧」参加決定ですか? ヨロシクです…笑
では、*炊っきーさんには、「竹とんぼ部隊」として、本部への侵入をお願いしますね!!
*roopこの「竹とんぼ」は、このまま持って行きますので、塗りたい人は、マーカーなどご持参下さい(^^)
【スナイパー】s-tomoさん おはようございます。
塗装完了ですか?
宿題:柵内の焚火台から落ちそうな薪をライフルで焚火台の中に押し戻して下さい(プッ)
ぷっ!
よその焚き火台を見ると、薪の並べ方など手を出したくなりますよね〜
我が家でも、嫁殿から「手を出さないで!私が燃やしているんだから…」と(プッ!)
私も息子に「薪はいじりすぎない!」って
よく怒られてますwww
でも、いじりたいですよね〜
空気が入るように、薪を並べたり、突っついたり(笑)