最近の5件
2015年 3月  | 2月  | 1月 
2014年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2013年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2012年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2011年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2010年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2009年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2008年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 5月 
2007年 5月  | 4月 
2006年 7月 
昨日のお昼は、光が丘のラーメン屋の「大勝軒」へ!
やはり行列が…30分ほど待ちました。
池袋本店とは、ビミョウに味が違うけど、美味しく頂きました (^^)
店頭のポスターによると、本店で修行した人が「暖簾わけ」して、沖縄や新潟など30店舗ほどあるようですよ。
 
09/11/1
こんにちは。
大勝軒の暖簾分けってたくさんありますよね。
池袋のおやじさんがいる店には行ったことがないので味の違いはわかりませんが、おやじさんのところで修行して、店の名前を変えて出しているところもありますよね。
確か池袋東口の七福、七福神もそうだったような。
うちの近東松山にもできましたがまだ食べに行ってません。
因みに光が丘の大勝軒てどの辺ですか?教えてください。
*ヤマちゃん、こんばんは!
光が丘消防の交差点を、東の方向へ入った、すぐの右側です。道路にも旗が出ているので、すぐ判ると思います。
…以上、報告で〜す(笑)
了解です!