s-tomoの日記

s-tomoの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月

「釜飯」ブームの様で(笑)
私の「火器」の、「ビールの空き缶バーナー」を…

ビールを美味しく2本頂いたら…
写真のようにパーツを作ります。相手は、ぺらぺらのアルミですから、カッターナイフ、普通のハサミ、小穴を開けるドリル(無ければ釘でも)、小さなペンチも必要です。

アルコールを入れる大穴は、カッターナイフで何度も切り込みを入れ、最後に小さなペンチで抜いて下さい。

左のパーツは上下を組み合わせる前に、中に入れます。
穴の空いている右側のパーツは、真ん中のパーツの内側に入れますが…
何たって、同じ径の缶を組み合わせるのですから、多少無理がありますが、入れる方に切り込みを入れると楽です。
このバーナーは、以前Be−Palに掲載されていた物で、案外優れものです。

いろいろな空き缶で作ると、色違いで楽しいかも(笑)
飲み過ぎにご注意を!!

コメント ▽全48件

09/10/30

ちじ

s-tomoさんこんばんは。
今日、来た人が「アルコールバーナー」って使えるん?
となぜかタイムリーな質問があったので
このクラブのみなさんの知と汗と涙?の結笑を
見せてあげたら「みんなよーやるなぁ〜。」って
見てました。(プップ)

iyo-boya

な〜るほど!
よーく解りました(笑)

左のパーツがミソでした・・・!
私はまだ1本目なので(アハハハ)

s-tomo

*ちじさん、タイムリーで良かった (^^)
ホント、暇人は「よーやるな〜」ですね(笑)

s-tomo

*iyo-boyaさん、2本目ぐらいから手元が怪しくなるので、ケガをしないで下さいね(プッ)

左のパーツは、有った方が安定してしますよ!
(ボロかくしにもなります)

iyo-boya

上下の連結に悩んでました(スッキリ)
只今2本目です(プッ)

s-tomo

2本目了解です。
一発でうまく行かないときは、さらにもう一本必要です(フッフッフ…)

ちじ

今年からまた、キャンプブームらしいです。
テレビで見たって言ってました。 (^^;

iyo-boya

アハハハ〜昨日の缶が3本あります(爆)

ぱどる

あはは、やってますねぇ。

私も上下のパーツをはめ込む時が一番難しかったです。
無理にはめ込むとアルミに亀裂が入ったりして・・・(涙)

ふるぴー

こんばんは。s-tomoさん。
こんなパーツで出来るんですね(以外)。えーと、ドリルはあるしカッターもあるし「ビール缶」も(^^)。あれっ、作れますね。(笑)

nai

こんばんわ 詳細の公開有難うございます
この一週間でいつの間にか随分話が進んでいるんですね(汗)

bushinyan2009

s-tomoさん、こんばんは
冷蔵庫をあけて確認しました。
な〜〜るほど、(^^)oK
アルミ缶に対する認識が一転、缶ではなくコンロなんだ!

s-tomo

ちじさん、テレビで見たって…何を??

s-tomo

*ぱどるさん、そ〜なんです…
うまく入ると、気持ちいいんです(笑)

切り込みを入れた方の角が無いように、叩いたり…
外側を棒で伸ばして広げたり…
「なだめり、すかしたり」の世界ですね(笑)

s-tomo

*iyo-boyaさん、奇数では…??
「もう一本」!!

s-tomo

*ふるぴーさん、用意はOKですね(笑)
指を切らないように!!

s-tomo

*bushinyan2009さん、「飲んで旨し、作って楽し、使って便利…」3度も楽しめる、「缶ビール」でしたとさ…(笑)

s-tomo

*nai会長、こんばんは!
皆さん、来年の「釜飯SPW」に向けて、腕を磨いている様ですよ(笑)

ちじ

こんばんは。
今日、来た人がテレビで見たのは若者達がキャンプ場に
なだれこんで行く所かな?(プッ)
なんかキャンプ場の人が来てから帰るまで、
付きっきりで面倒みてくれる所らしいです。(^^)

ふるぴー

こんばんは。s-tomoさん。
ははっ。気を付けます(^^)。制作は3日以降ですが。「くくくっ」。UPしますね。

nai

私は会長ではなく 怪鳥ですから(^^)
便も快調ですし〜

スーパーに釜飯の具、とりめしの具、松茸釜飯の具などなどレトルトが3合用で398円で売っていて・・
一から各種材料買うより安くて便利ですね

09/10/31

s-tomo

*ちじさん、それ2〜3日前に見たような?
キャンプ場のスタッフが、BBQまで焼いてくれたりして…だったかな?

s-tomo

*ふるぴーさんは、今日からキャンプでしたね!
行ってらっしゃ〜い!
帰りは、空き缶を抱えていたりして(プッ)

s-tomo

*naiさん、¥398で具材は良いですね〜
でも「峠の釜飯」では、余るので…しばらく続くのも…

ところで、某有名安売り店で、¥2,980で、固形燃料を使うセットを売っていました。中身は、「固形燃料の受け皿+カマド+一合お釜+木の蓋」…。
思わず、レジまで運んでしまいましたが、嫁殿からは「お小遣いでね」と…(笑)

iyo-boya

おやっ!今日は固形燃料で釜飯?ですか??(笑)
こっちは仕事、我家から徒歩20分の村上営業所で!
明日も仕事(トホホ)さて歩いて行こう!

s-tomo

あっ! ばれましたか…iyo-boyaさん (^^)
嫁殿は、「買ってきた物は、恥ずかしいからアップしないで!」との事…
買った「お釜」は、空き缶バーナーでもOKでした(ホッ)

ちじ

s-tomoさんこんにちは。
そうですよ!
その番組です。(^^)
どこの局でしょう?(プッ)

s-tomo

どこの局…さて??

iyo-boya

なんだか妖しいKWが・・!?
まさか・・・!見てみよっと(笑)

s-tomo

怪しい? まさかです(プッ)

iyo-boya

それにしても見事なカットですね!
只今やっと1個完成(^^
日記にUPしますので正直なコメントを・・(アハハハ)

s-tomo

iyoさん、日記を見ましたよ!
組み込み方について、上記の文章に書き加えましたよ (^^)

09/11/1

iyo-boya

あや〜組立てが違うようですね!(^^;
右のパーツに切り込みを入れ、真中のパーツと結合しました。
結合部は粘着アルミテープで保護をして、左のパーツはデザイン感覚で外に貼り付けましたが、中に入れるのですね!(アハハハ)
灰皿にでもしますか!(プッ)

s-tomo

*iyo-boyaおはようございます。
火をつける前で良かった (^^)
私も、もう少し丁寧に書いておけば良かったですね(反省)

非常に熱くなりますから、粘着等の接着はムリだと思われます。また、1リットル飲めますね(笑)

ぱどる

あれ〜?
私も上下のパーツを逆さまにしていました。
とりあえず使えているんですが作り直したほうがいいですね。(涙)

s-tomo

*ぱどるさん、おはようございます。
ぱどるさんの記事に、「漏れる」とあったので?と思っていましたが…

下になる器の内側に、すべてのパーツが入るので、こぼれる事は無いはずです。
安全の為に、もう二本、ビールをどうぞ(笑)

ぱどる

s-tomoさん、おはようございま〜す。
よーく考えるとそうなんですよね。(とほほ)

下側のパーツは漏れるのを恐れて切れ込みを入れなかったのでしっかり出来ていれば漏れないんですが、凹凸を作って合わせているので凸の部分が研磨中に穴を開けてしまったのがあったんです。

s-tomo

ぱどるさんの作ったバーナーは、ピカピカで恰好良いので、磨いたのかなと思っていましたが(^^)
私は、いかにも「空き缶」ですよと、そのままですが(笑)

今日は、おうちで「釜飯」でも作りますか(プッ)

iyo-boya

おはようございます。
アハハハ〜・・今頃家が!?(プッ)
これから少し仕事・・・・

切れるハサミを買って再挑戦します(笑)
1号機は灰皿に変身します。

質問です?Q:切れ目を入れた左のパーツは中の窪みに合わせてホチキスで固定でしょうか?(^^;

s-tomo

*iyo-boyaさん、火を扱うので目は離さないように(笑)

A:中に入れる板は、多少長めにして、そのまま入れちゃいますよ… 上下の長さ(高さ)がピッタリだと、ガタガタせず収まります。
(この板は、気化を早め燃焼効率を良くする為で、あった方が火力が強くなる様です)

ぱどる

私のは左側のパーツは型紙に合わせて切り込みを入れホッチキスで止めています。
耐熱アルミテープも使うように指示されてしましたが無くても使用には差し支えないように思いました。
型紙が無ければs-tomoさんのように長めにしてはめ込んでもいいですね。

上下のパーツを合わせるときもしっかり押し込まないとうまく燃焼しなかったので軽〜くプレスをかけています。
やりすぎて潰れたのが2つほどありますが・・・(涙)

単純なようで奥が深いぃ〜。(笑)

s-tomo

はい… これを作り出すと「はまり」ますよ(プッ!)
ビールを飲み終わると… 新聞紙を広げて、道具を出し始め… 好きな味でもないのに、海外のビールを買ったり…
嫁殿から。「何個作ったら、気が済むの?」と言われ…

あっ! 缶って、メーカーが違うと、ビミョウに径が違うので、絶対に入らない組み合わせがあるんですよ(プッ)

iyo-boya

こんばんは!2号機完成しました(笑)
>メーカーが違うと、ビミョウに径が違うので・・
狭い缶の銘柄は・・・?

おやっ!また怪しいKWが・・

bushinyan2009

s-tomoさん、こんにちは、
ノギスではかって見ると、少し違っていました(<1�o)
しかし、綺麗にカットするのは難しいっ(>_<)
缶を回転させながら、徐々に切削・・・
缶ビール冷やし機がつかえる可能性が、、、でも
うちにはありません・・・(^^;)

s-tomo

*iyo-boyaさん、色違い、見ましたよ!
あとは、数をこなすと… 「酔っぱらう」というオマケが、もれなく付いてきます(笑)

s-tomo

*bushinyan2009さん、やっぱり径が違いましたか (^^)
どうしても入らないのは、酔っていたからじゃ無かったことが判明し、一安心(笑)

カッターナイフでおおざっぱに切ってから、ハサミで切ると案外綺麗に切れますよ。

iyo-boya

アハハハ〜第3号はブラックが完成!綺麗に出来ました。自己満足です(笑)
350缶にしました(アハハハ)

s-tomo

*iyo-boyaさん、もう3号ですか(笑)
コツがわかると、案外簡単と思いますが…って、あまり飲み過ぎないように (^^)