最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
ウインナーの薫製を作ったら、いつの間にやら、我が家のテントサイトに子供が集まりはじめ(プッ)
全員我が家の子供ではありませんが…
(肖像権無視して、無断で掲載しました)
09/9/1
s-tomoさん、お帰りなさいませ〜(^^)/
SPW、よい時間をすごされたようですね!
我が家は、夏休みの宿題の追い込みで濃い時間でした(^^;)
*bushinyan2009さん、留守番ご苦労様です!
ここに入る子供達は、宿題を片づけてからの参加の様でした!
「キャンプに行きたかったら、宿題終わらせろよ!」って躾たのかな?
あっ!?
ボクも一本ごちそうになりました。
美味しかったですぅ〜。
*donaldさんも、カテテモラッテ、良ッタスナナ〜
次回も、ぜひ!
こんばんは。s-tomoさん。
写真にはうちの子いませんが、託児所状態でしたねー(^^)。ハンモックでうちの下の子♂は「ビビりー」でした。(笑)
あっはっは!
子供たちは昨年のハンモックを覚えていたようで、すぐ「ハンモック張って!」のおねだりコールが…
このハンモックでは、子供だちがバトルを繰り広げ、夜中に「あれ!一人いないぞ!」と思ったら、真っ暗な中でハンモックの上で寝ていた豪傑な子供もいるなど、ドラマが…
ちなみに、今回私はハンモックには寝かせて貰えませんでした(笑)
こんばんは。s-tomoさん
ははっ。そんなドラマがあったんですか。(^^)確かに将来大物になるかも知れないですね。(笑)ちなみにハンモックでs-tomoさんはいつもzzzなんですか?。
*ふるぴーさん、こんばんは!
本当は、揺れると気持ち悪くなり苦手なんですよ(笑)
左右に揺れないように、ふれ止めのロープも張って、木陰の所に張れると、涼しい風が身体全体に…
ハンモックでぐっすり眠ったことは、2−3度かな?
09/9/3
>真っ暗な中でハンモックの上で寝ていた豪傑な子供
あっ。我息子のことでしょうか?(爆)
s-tomoさんには子供達が大変お世話になり、ありがとう御座いました!
しかしあのハンモックブランコは…。怖かったですね^^;
*kandiさん、こんばんは!
あっ! お宅のご子息でしたか?
将来、親に似て「大物」になりそう(プッ)
ホント、子供は「コワイ物知らず」で、私だったら、吐いていたかも(笑)
09/9/4
こんばんは〜
kandiさんの隣に設営していたnoriです
SPWでは親子共々お世話になりました
いつの間にかウインナーも頂いていたんですね(^^;
ハンモック張っていただいて助かりました♪
*ゆかりとしゅうへいのパパさん、こんばんは!
こちらこそ、ご一緒できて楽しい一時を過ごせました。
子供達にとって、我が家のサイトは遊び道具があって楽しかったのかな(笑)
また、ご一緒出来ると良いですね。楽しみにしています!