最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
ドナさんから教えて貰った喜多方の「あべ食堂」…
醤油味で、なんか懐かしい味の「中華そば」でした。
これなら「朝ラー」でもいけるかなと、嫁殿と話しながら、あっと言う間に、ぺろりでした。
09/6/15
あべ食堂 我が家も行きたかったですが、時間が無く
次回の楽しみにして後にしました。
朝ラー いきましたか?
我が家は 朝ラーに行き 病みつきです。
休日 朝から 麺に うっ!! 爆
どちらにしても嫁殿方々は 食物には強いことだけは確かです。爆
*tomanさん、こんばんは!
美味しかったですよ「あべ食堂」…
午後3時の閉店間際に滑り込みましたが、嫁殿と「これなら朝ラーもいけるね」と話しながら、ズズーでした。
確かに、そばまで行くんだから(と言ってもキャンプ場から1時間)「喜多方ラーメン食べたいね」と言ったのは、嫁殿の方です(笑)
朝ラーのハシゴも、ぜひ!(爆)
まごしちさん、ハシゴはカンベンして!!