最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
「アカシヤ」のお花を沢山摘んできました。
すっごく良い臭いですが、よく考えると大嫌いな「ジャスミン」の臭いに似ているんですね。
「濃厚」か、「ほのか」にの違いで印象が違うもんですね。
嫁殿に、「これ、何するの?」って聞いたら…
「研究するの!」「毎月、違う課題があるの!」との事。
お酢や油に漬けたりする様です?
ハーブの勉強の、つきあいも大変です!?
09/5/9
「アカシアの花さがし」に行く、というので、ミツバチのかわりに「ハチミツ」とりかと思ってましたがハーブのお勉強でしたか!おつきあいご苦労様でした(笑)
我が家は、息子が具合を悪くし、看病の一日でした。
09/5/10
「アャ〜…息子さんのアンベェは、どだ?」
毎月ハーブの宿題があるとの事で、しばらくは「お付き合い」が続きそうです(笑)
「息子だば、まだ鼻たらしてだども、まずまずだなしぃ。アンベェ気にしてけでぇありがどさんです!」
s-tomoさんも、奥さん孝行でいっすなぁ!
なもなも、つぎあわねば、あどがこえがらだ。
わらすっごの、ぐえぇ、たいしだごとなくって、えがったんすな!