最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
回る…
350ml缶の場合は、こんな具合(笑)
後は、手で上下からつぶす、ちょっと握力が必要ですが!
キャンプに、「瓶ビール」を持って行く人はいませんよね?
さて、缶ビールのつぶし方…
それぞれの「やり方」があるようで… 皆さんはどうしていますか??
足でグシャってつぶす… 折り目を入れて手で…
ちなみに500mlの缶を、美的に小さくするには??
今回の「山逢の里」キャンプで、お誕生日にプレゼントしてもらった「赤いお布団」で寝ました!
(嫁殿は、すでに1200を使用中…)
夏に「ダウン」と思ったのですが、夜は袋にして丁度良い位でした。1400だと中で寝返りも出来、うつぶせで眠る癖のある私には、楽に寝返りも出来、十分な幅でした。
欠点は…
ダウンが「機械油」のニオイがすること…
(そのうち無くなるかな??)
…と、ダウンが薄いのでマットの重要性がヒシヒシと(笑)
キャンプの食事の後の、コーヒーとデザート…
嫁殿の「おか持ち」の中から、骨董市で手に入れた「そばちょこ」が、コーヒーカップとして出て来ました。
キャンプ場に行く途中の「ホムセン」で、嫁殿が「これ、シェルの入り口に提げておく!」って、購入
でも、キャンプ場では結構皆さんが使っている様子。
今回は「これ」と、四隅に香取線香の結界のおかげで、ぶよ、蚊には嫌われた様です(良かった)
私も、ほぼ一ヶ月ぶりでキャンプに行きます!
行き先は「山逢の里」へ(写真は昨年のもの)
場内に無料のお風呂があり、付近の渓流で山女魚が…待っていてくれてるかな(笑)
7/18の午後に行くので、渋滞は無いと思うけど?
楽しんで来ま〜す!!
長期間のキャンプなどで、心配なのがベランダの「水やり」。
週末からのキャンプに備えて、「水やり器」をセットしました。もう10年ほど、活躍しているスグレものです。
この時期、毎日の「水やり」は欠かせません!
困るのは、長期のキャンプ…
週末からの「山逢の里キャン」に備えて、「自動散水器」をセットしようかな?
今日は、18日からのキャンプに備えて、洗車…
都議選挙で投票… ついでに「イエロー○○ト」でオイル交換。
そこで時間つぶしで見た本が「旨いラーメン店特集」
「おっ…近所じゃないか!」と行ったのですが…
「汁無し、極太ラーメン」…
時すでに遅し… 頼むんじゃなかった
途中で、嫁殿が小声で「ファイト!」
きつかった(泣)
私は今日は休みで、嫁殿は午前中はお仕事…
午前中に本屋さんでBE-PALを購入!
半ドンだった嫁殿が帰ってきて…「BE-PAL買ってきたよ〜!」
テーブルの上のBE-PALを見て、手に持っていた本をボトッ(笑)
同じ事を考えていると言うか、意思疎通が無いと言うか…
嫁殿が、作ってくれました!
いつもの「旗」が、くたびれて来たので…
ちょっと厚めの生地で作ってみました。
でも、はためきが少なくなってしまった… まっ、良いか!
7/18からのキャンプ、どっちにしようかな?
一昨日収穫した「ゴーヤ」は、やはり定番料理で…
我が家は、カツブシを多めに振りかけて頂きました。
しっかりゴーヤの味がして、美味しかった!!
今夜、近所の保育園で、恒例の「花火大会」があり、窓からの見物でした。
もう「花火大会」の季節なんですね。
キャンプ場内の「花火」は、困りものですが…
以前キャンプした秋田の「御所の台」では、テントサイトから「花火大会」を見ることが出来ましたが、なかなか良かったですよ!
どこか、穴場があったら教えて下さい!
我が家の小さなベランダで…
プチトマト、ゴーヤ、なす等。
さて、嫁殿はどう料理してくれるのでしょうか?
09/7/26
*iyo-boyaさん、聞かないで!
2時間は、一旦停止と路駐のバツ…
昨日、今日と新潟方面の天気が気になって…
スゴイ雨雲が通過したようで、心配していましたが…
ま〜 iyo-boyaさんなら、何があっても(笑)
アハハハ〜了解!
ご心配ありがとうございます(^^
夕日が綺麗でしたよ・・後日UPします(笑)
了解です。レポ待っています!