最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2007年 5月 | 4月
2006年 7月
今日は、私が担当する物件の地鎮祭。でも空模様が・・・
思い切って、タープを張ってみました。
あまり違和感なく、みなさんに喜ばれ「実は私もキャンプに行きます」など、話がはずみました。
幸い、雨も降らずタープもお清めをして頂いたわけで・・・
9/5からの「朝霧ジャンボリー」キャンプが楽しみです。
吹上SPWで、ごみ袋を何者かに荒らされてしまいました。「やっぱり、しっかりしたゴミ箱がなければ」との奥さんの意見で、今日池袋で買ってしまいました。
でも、あの夜、SPの社員が夜にうろうろしていたとの情報も…(ウソです)カラスの仕業です。
池袋SP店では(通称・タッキーさん)に親切にして頂きました。
パーマーク社長のご冥福をお祈りします。
夏休みも終わり、また仕事に戻りました。
今年の夏は、初参加の「吹上SPW」で、多く友達が出来ました。帰ってから、鍋敷きがなく薪で代用しましたが、この日記のページで自作鍋敷きを見つけ、真似して作ってみました。
初めてのSPW参加!8月10日から3日間参加しました。
焚き火トークも、皆の顔が見られる人数(地震の風評被害か?)で、話も弾み楽しい一時でした。
スタッフの皆さん、本当にご苦労さまでした。
社長さんは、長期間のキャンプで大変ですね(本当は、大好きな好きな釣りも出来て、一番楽しんでいるのでは?)
今度は、新潟の「SPキャンプ場」に行こうと妻と話しています。
(試作品が出来るのを楽しみにしている風見鶏と風車のキャンパー)
7月20日は、秩父の「山逢の里」へ、案外良い所でお気に入り・・・ 夏休みに入っての3連休だったので、子供が多くちょっとにぎやかすぎ・・・
近所の小川で、おかずの山女も釣れ、化石の発掘も・・
09/7/23
>棟梁だと、恰好良いのですが…
単なる「建築屋の営業」ですよ(プッ)
見つけました(笑)、僕の記憶は確かですた(アハハハ)
素晴らしい営業マンですね!
今後益々のご活躍を祈念致します。
iyo-boyaさん、スゴイ記憶力ですね!
この時の建物は、昨年末に完成してすでに「引き渡し済み」です。
今回の建物は、3階建の12所帯のマンション…8/4に完成・引き渡し予定… 「ご祈念」ありがとうございます!
え〜っと… 次の物件を探さなくては(笑)