最近の5件
2015年 3月  | 2月  | 1月 
2014年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2013年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2012年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2011年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2010年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2009年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2008年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 5月 
2007年 5月  | 4月 
2006年 7月 
3年前に、雨よけ・風よけにこんな物を手作りして使っていますが、案外優れものです。
そこでスノーピークさんに作って頂きたいのですが・・・
もう少しおしゃれで、きれいな色の物を製品にしてくれませんか。お願いします。
一年ぶりの日記です。
今年のゴールデンウィークも「暮坂高原キャンプ場」で、今シーズンが始まりました。
恒例のキャンプで隣のサイトには、やはり恒例のグループ。
「また来年もお会いしましたね・・」の挨拶で、設営が出来ず…
楽しい一時でした…
 
08/5/18
こんにちは、s-TOMOさん。
PENTAS(STP-361)を使用すると、やや近い感じに設営することが出来ます。でも画像の様にはぴったりといきませんが。
タープの方向を昼間の日差しにあわせてセッティングすると、朝や夕方の日差しがタープ内に入ってくる時、たしかにこういったサブのテープがあると、使用感が違ってきますね。
[削除]