ラソラの日記

ラソラの空間へ »

最近の5件
2007年 5月 | 4月
2006年 9月 | 8月 | 6月

GW前半に四万十川でキャンプをゆっくりできなくて、ちょっと不完全燃焼のラソラ。
後半、こんな時期にキャンプ場なんて予約取れないだろうと言いつつ、ちゃちゃパパが調べてくれました。

もう遠出はいいので、近場で探してもらうと
キャンセルで予約が取れました!!

テント設営にはねーねがよく手伝ってくれて、
早く張る事ができるようになりました。

テント設営後スコーン作りに挑戦!

ねーねの隣でおちびが邪魔をするので
「触らないでヽ(`Д´)ノ!!」 とねーね
でも、おちびはコネコネしたくてしかたありません
横から手を入れては怒られる始末

おちびはその後、
お手伝いを許可されて張り切っています(*⌒m⌒*)ぷっっ♪

10等分に丸めて
プレヒートしたダッチオーブンの中へ


15分後


外がサクサクのスコーンの出来上がり!



コーヒーと一緒に頂きましたウフ(*^m^*)

結婚式出席の次の日、せっかくここまで来たので
高知四万十川のキャンプ場「かわらっこ」で
キャンプをしてきました。

今回の夕食の食材は、地元のスーパーで購入。
夕食はBBQです。

ここでも、IGT、焚火台、Myテーブルが大活躍!


食後は、恒例の焚火台で焚き火トーク!


しかし、夜中に暴風雨でおこされ最悪でした(>_<)

今回は、長女の友達家族と一緒に
グリム冒険の森に行ってきました。

写真は、焚火台を囲んで
3人でひそひそ話をしている所です。

女3人集まってどんな話をしてるのか。

遠〜くから、見守ってます。

今回のキャンプは京丹後市のタカジンランドに来ています。

夕食のメニューはこちら!
 ☆わたり蟹の味噌風味うどんすき
 ☆ホイル焼きいろいろ
  ・あじ (地元のスーパーで仕入れ)
  ・かれい(地元のスーパーで仕入れ)
  ・じゃがいも (オーナーさんが畑で作りました)
  ・とうもろこし(家から持参)
 ☆さざえのつぼ焼き
  (地元のスーパーで仕入れ)

今回も、IGT&焚き火台が大活躍!


実は今回、台風が接近しているし、
仕事が詰まってたのでキャンプに行きたくなかったんです・・・

パパもキャンセルしようか、前日まで決めかねていたし
「こりゃ、中止だな!」って勝手に決めつけて何も用意せずに寝たんです。

当日の朝、目覚ましが鳴ると
 「キャンプに行くぞ!!」
と、パパの第一声が・・・
 ラソラ「は〜っ!? 台風やし!」
 パパ「晴れてるやろ!!晴れ女シスターズがおるから大丈夫や」
てなことで、朝から大慌てで用意をすることになりました。


おかげで、バスタオルは1枚しか入れてないわ     
ラソラとちゃちゃパパのジャージ下も忘れて、
ジーンズで寝ないといけないわ

なんと、化粧品まで忘れちゃって、
次の日はすっぴんで過ごしたんですよ >_<

おまけ

ねーねがおちび為に
ハンマーとソリッドステークを使って

おまるコーナーを作ってくれました^^