最近の5件
2006年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
昨日帰宅してきました。
清里は晴天。日向は暑いですが、風が冷たくて日陰はかなり心地良かったです。
今回はかなり初物使用のキャンプでした。
リビングシェル・・
いいですね。車の運転で前が見えないくらいの雨でしたが、中は濡れていませんでした。でも、結露が多いかも。
インナーテント・・
今回はログのため張りませんでした。来月使用予定。
竹チェアロング・・
快適。まったりすごせました。(皇子と姫が寝てるあいだ)
クッカーセット・・
おいしいカレー出来ました。
パイルドライバー・・
高さが調節でき、移動が楽ちん。
昼間は食器かご吊るし。もう二本ほど欲しい。
チタンマグ・・
おいしいコーヒー飲めました。
我が家は明日から清里に行きます。
初物ばかり・・
シェル、インナーテント、マグ、ロング、クッカー、パイルドライバ・・・
使い慣れてきます。。
皇子がまだ10ヶ月のため、今年はログを借りての宿泊。
シェルの中で乳母車、抱っこしかないので、インナーテントかルームを考えてました。
で、インナーテント購入。
昨日到着。現地で初張り楽しみ。。
先月たどり着けなかった、金丸山緑地公園。
先月3年前の記憶をたどり、車で行ったが無理でした。
バイクでリベンジ。
到着できました。
遠回りですが広い道も見つける事ができ車で行くことも可能。
先月の道はハイキングコース。。一応バイクで行ってたどり着く。
先月のエスティマじゃ無理でしょう。途中で引き返して正解。笑
来週の清里キャンプの準備もしてました。
遅いのですが、発注してあった2006カタログが届いてました。
欲しいもの沢山。
スノーピークにこだわってないのですが、結局たどり着くのがすのスノピですね。
デザインいい。他社の安物は所詮安物ですね。すぐ壊れます。
そろそろ買え換えの時期。
ツーバーナーやウッドテープルなど無いので、IGTの準備で買えそろえようかと思ってます。。
まだ、これからだから、皇子が小学生上がるくらいまでにはそろうかな(^^;)
06/8/16
お疲れさまでした
私も今しがた帰って来て荷物を片付けて一段落したとこです。
私もチタンマグでコーヒーを楽しみましたよ!
淡路島は暑くて雨一つ降りませんでした。
我が家のパイルドライバーは地面が固くて上手く刺さりませんでした。
なんとソリステ30も曲がるくらいです。
でも、楽しいキャンプになりました。
じぇべるさん!こんばんは〜、私も今日、連泊から帰ってきました、パイル初使用したのですが、我が家の場合、、斜めって、しまいました〜!でもめげずにそのまま使用!結構さまになって、見えるところがスゴイ!(笑)、、、。PS 次回は天を突く様に真っ直ぐたてます(爆)。