最近の5件
2006年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
金曜日にETC。
最近キャンプ用品ばかりでしたが、今日と来月と高速を使うのと去年より安かったので・・
ナビに連動出来る前のモデルを買いました。
バーが開くか心配でしたが何とか通過。。
通常より往復¥2000安くなり良かったです。
横浜にあるサンリオピューロランドに行きました。姫は大喜び。皇子は一日抱っこ。
来月も高速使って長野方面にキャンプ。
今から準備を着々と進めています。
今日はリビングシェル初張りに自宅から30分ほどにあるキャンプ場に向かった・・
二度ほど利用したことあるが、いつも道にまよってしまいます。
一回目RVR←5年前?夜で対向車なく、悪路もそこそこちゃんとした道をいけたから良かった。
二回目バイク←道の広さ関係なし。道幅狭くともらくらく
三回目エスティマ・・
バイクと同じ道。間違えてハイキングコースを登る。
ユーターンできる場所を見つけ何とか引き返しました。
途中、対向車来たが何とかやり過ごす。
(帰宅して地図を見る完全に道を間違えた)
バイクの時と同じ、裏の入り口から入っていったらしい。
結局、たどり着けませんでした。
キャンプ場はあきらめ、富士川沿いに上る。
芝川を過ぎ、稲子川まで行くが良い場所が無い。
今度は下る。河口にある河川敷落ち着く。
(自宅をでて2時間)
周りは中高生がソフトやっているが・・
私は大汗かいてシェルを張った。
暑いのもあり疲れました(^^;)
ナビでも出ない・・野田山緑地公園
バイクでリベンジします。
SPC一周年プレゼント楽しみにしてたのに・・
はずれ
残念(><)
今日は曇りのち雨。
朝は初シェル張り出来そうな位天候でしたがやめました。←正解この後大雨。
降ったり止んだりする中、山の畑に行き芋掘りをしました。
姫は初の芋掘り。皇子は見物。
途中雨が降ってくるのに、夢中で泥だらけになりながらも土の中を掘って収穫してました。
楽しそうで良かったです。
明日の夕食が楽しみ。。
軒下で燻製も作ってみました。
アウトドアに関係ないが、2日前の町内で火事があり公会堂が焼けてしまった。。
鉄筋だったため、中が全焼。放火だったらしい。置いてあった御神輿も焼けてしまいました。
本年度は中止。
今年、初めて家族で参加する予定でした。
姫は浴衣を着るのを楽しみにしていたのに。。
帰宅途中に、SWENに寄ってスモークウッドとソリステ4本を買って帰りました。
*のスモーカー置いてあったが・・・
晴れた休日、久しぶりに燻製でも作ろう思います。←姫がスモークチーズ大好物。。
燻中にシェルを初張り予定。一時間あれば大丈夫かな??
チーズとウィンナーはすでに購入済み。
後は天気しだい・・・
日曜だけど、いつもと出勤時間と同じく起きてしまう・・
外は以外に薄く晴れていた。
早起きついでに自宅前の駐車場にてリビングシェル張ろうと思いました。
まず、Take!チェアロング外デビュー。庭に出して、まったり・・
風が吹くと涼しく、うとうと寝てしまった(^^;)
起きると暗くなり雨の気配。
ロングを片付けてしてしばらくすると粒の大きい土砂降り。
シェル張らなくてよかった・・・・
時間があったのでガレージにてキャンプ用品の整理をしてました。
大きな箱。。
まってました。リビング・シェル(シールド)
3色になった2006年モデル。フィールドでは意外と少ないのでは?なかなかよさそう。
明日、天気見て建てて(立てて)みます・・
上の箱は衝動買いしたフィールドクッカーPro3。。
06/7/25
新車ですか?
来年買い替えを考えましたが、見送りします。
ETCはX4に搭載予定!!
バーが開かなかったら怖いね
首を引っかけると言えばそんな映画がありましたね
今回のキャンプではETCを使いません
フェリーに乗って淡路島に渡るのです。
もしかしたら帰りに明石海峡大橋を渡ろうかな
淡路島でキャンプですか?
いいなぁ・・
今度は長野方面に皆さんで来てくださいよ。
とおーいよ〜
行くまでにグロッキ〜
ファミキャン始めた頃には岡山県に行ったことがありますが
大変疲れたので、ファミキャンは近県にしています。
シングルなら行けますよ
その気になれば!