最近の5件
2008年 5月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
もうすぐ9月 我が家のキャンプシーズン突入です
9/16から隔週キャンプ行です(現在4回予定)
手始めに 9/16から連泊で福岡ローマン渓谷です(TACは中止)
予約も取ったし今から楽しみ〜!
坊主の合宿に タープを2つ(レクタとヘキサ)を持っていき
結局 ヘキサを久しぶりに 張っちゃいました。
でもこれは 私がファミリーキャンプの楽しさを教えてくれた
大切なものです (このあと○○やシェルやレクタ購入の為出番がなくなりましたが)
でも 張ってみるとさすがに付属品のプラペグでは怖くて
ソリステをつかいました(^o^)丿
26〜27日と 息子の合宿に付き添いました(父兄会 会長です)
私の仕事は 夜のBQの担当です
さっそく SP製品+αを広げデモストレーションの場所となりました(結構 興味を持つ奥さんとヒイテル?奥さんが・・)
忙しくて こんな画像しかありませ!
よっしゃー オフ会予約もしたし ビールも飲んだし寝るか
いやぁ〜 びっくりしたぁ〜
夜勤明けに家に帰ると オフ会の話がどんどん進んでいる事!
みんな やりたいんだなぁ〜(私も!)
キャンプサイトで SP愛好者がいてもなかなか話かけれない
小心者の私としては なんか楽しみ楽しみ♪
(こりゃぁ いつものレトルトじゃみっともないな〜!)
あ〜 盆休みも終わりだ〜 カニでも食って
明日から バリバリ働くか!
さぁ〜帰宅だ! あれ?「キャンプ場の視察をしていない!」
見ようと思っていたキャンプ場の近くまでは行ったのに
すべて 妻に「ここまで来てキャンプ?(‾_‾メ)」と言われ
涙の断念 俺は何しに来たんだ!!(-_-)
燃える男の赤いトラクタァ〜(古い!)
ここは 10年前と全然変わってない?
北海道1の人気スポットです?
並ぶのに疲れてしまいます!
歩き疲れたら やっぱり 足湯でしょう!
さぁ〜 10年ぶりの北海道で〜す!
(キャンプに行くのではありません 次回キャンプの為の視察旅行です)
インナールーム買っちゃった!
レクタ買った時 もうなんにも買わないと思ったのに
また 買っちゃった。
去年の焚火台SからSP製品買い始めて一年大物は全部SPになって
しまった・・
今日は 息子の誕生日
5歳から始めた キャンプ暦もはや4年
いつまで 一緒に行ってくれるものやら?
8/5-6と ロックフィードいとしろに行きました
先週からの連続キャンプです。
今回は家族みんなでの予定が娘の発病!息子と二人になりました
(この方が気楽でいいんですけどネ)
ロックは何か懐かしく それでいて高規格に慣れた私には新鮮でした。
サイトは大小色々アリ サイトレイアウトに苦労しました
(今回レクタL+シェルに挑戦しようと思っていたのですが・)
自然がイッパイあり 私はお気に入りになるのですが
息子は 蜂やアブが多くどうもダメみたい(蜂に刺されてから
蜂やアブが大の苦手で・・)です。
しかしここは、SP率が高いですね 先週は緑に囲まれていましたが ここは我が家以外に5〜6家族いましたから(これって高いですよね?)SP愛好家は自然がイッパイが好き!
ここは 温泉も近く(15分ぐらい)にあり温泉好きの我が家に
は嬉しい限りです。
これで我が家の 夏休みキャンプは終わりです。
次は 9月までお預けです。
06/8/28
こんちわ〜(@^-゜@)v
キャンプ始めた頃の新鮮な気持ちで使う道具って思い入れがあって処分できないものですよね♪
その頃の楽しかった思い出がよぎった事でしょね♪
そうですね これだけは処分できませんね。
しかし 久しぶりに張るとこんなに狭かったのかな〜?あの頃は道具が少なかったんだな〜(今が 多すぎる?)
シンプルキャンプを目指さなければ・・
CHOCOパッパ−さん 「ひるがの」楽しんできて下さい。
御気遣い有難う御座います(*^m^*)
お言葉に甘えて思いッ切り楽しんでまいりますね♪
オフ会に参考になりような調査を忘れない程度に(笑)