2016 10/12 Wed.69552人37157キーワード
* Cheff *の空間へ »
最近の5件2012年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 3月 | 1月 2011年 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2010年 12月 | 11月 | 9月 | 6月 | 1月 2009年 12月 | 10月 2008年 4月
出るぞ、出るぞと言ってきたものがついに・・・ http://mail13-01.canon.jp/... 春に買ったばかりだからなぁ〜〜〜
コメント ▽全5件
12/7/23
AKIRA
これ、私も今日記事見ました^^ 詳しくないんで、教えてもらいたいのですが。。。 通常のEosとかのレンズと同じレンズなのでしょうか? デジカメ欲しいんですが、一眼レフは持ち歩くのにはちょっと って考えてしまいます。 パワーショットA100か、背伸びしてこの手の新ジャンルにするか迷います^^
* Cheff *
AKIRAさん、こんばんは これはEF−Mと言うマウントですね。 EFレンズを持っているならば、Mマウントにする アダプター装着で使えるようです。 実は、私も、そこが魅力なんです。(まだ、5本くらいcanon用のレンズ持っているもので…) でも、ミラーレスも結構いい仕事してくれますよ
* Cheff *さん 解説有難う御座います。 という事は、一眼レフの方がこれ買うのはアリですね これ買って、後から一眼レフとなると。。。 レンズの購入に迷いが出そうですねw
12/8/9
kwn
APS-Cでこの大きさ! すごいなCANON! これはコンデジの世界が変わりますね。 っていうか、一眼が廃れていくのではないかと不安です。
12/8/15
kwnさん、返信遅れました。 本当ですね。 私もそんなひとりです・・・
12/7/23
これ、私も今日記事見ました^^
詳しくないんで、教えてもらいたいのですが。。。
通常のEosとかのレンズと同じレンズなのでしょうか?
デジカメ欲しいんですが、一眼レフは持ち歩くのにはちょっと
って考えてしまいます。
パワーショットA100か、背伸びしてこの手の新ジャンルにするか迷います^^
AKIRAさん、こんばんは
これはEF−Mと言うマウントですね。
EFレンズを持っているならば、Mマウントにする
アダプター装着で使えるようです。
実は、私も、そこが魅力なんです。(まだ、5本くらいcanon用のレンズ持っているもので…)
でも、ミラーレスも結構いい仕事してくれますよ
* Cheff *さん
解説有難う御座います。
という事は、一眼レフの方がこれ買うのはアリですね
これ買って、後から一眼レフとなると。。。
レンズの購入に迷いが出そうですねw
12/8/9
APS-Cでこの大きさ!
すごいなCANON!
これはコンデジの世界が変わりますね。
っていうか、一眼が廃れていくのではないかと不安です。
12/8/15
kwnさん、返信遅れました。
本当ですね。
私もそんなひとりです・・・