2016 10/14 Fri.69552人37157キーワード
Ken’s clubの空間へ »
最近の5件2007年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 2006年 9月 | 6月
長女と赤川急登コースで登りました。 さすがに連休の中日でもあり久住山山頂は登山客でいっぱいでした。 天狗ガ城、中岳からもすばらしい景色がご褒美に見ることができました。 美しい御池を見下ろしながらのお昼はやっぱり最高でした。 でも、今回はちょっと疲れた山行でした。
コメント ▽全6件
07/9/24
mojohand
すばらしい!! 天気良くてよかったですね〜。。 日帰り縦走?ですか? どこか泊まりました? いや〜、、いいな〜。。
Ken’s club
>mojohandさん いや〜、疲れました。 でも、山頂周囲はご褒美だらけで良かったです。 一つ一つが北アルプスへの礎です!(笑)
ご褒美だらけですか!! いいな〜。。 北アルプス!距離的にはちょっ遠いですが、、 私もそれまでに足を鍛えます(笑)
>mojohandさん 来年、お世話になっているショップから穂高〜槍の縦走計画のお誘いがあったばかりです?。でも、地元の低山でも何気ないselendedipity(思いげない発見)があり、山行は普段のストレスを忘れさせてくれる大切な元気回復剤になりつつあります。お互い心身ともに精進しましょう(笑)
07/9/25
来年私も縦走を試みております。 出来ると良いな〜。。。
>mojohandさん 同感ですね!?(笑)
07/9/24
すばらしい!!
天気良くてよかったですね〜。。
日帰り縦走?ですか?
どこか泊まりました?
いや〜、、いいな〜。。
>mojohandさん
いや〜、疲れました。
でも、山頂周囲はご褒美だらけで良かったです。
一つ一つが北アルプスへの礎です!(笑)
ご褒美だらけですか!!
いいな〜。。
北アルプス!距離的にはちょっ遠いですが、、
私もそれまでに足を鍛えます(笑)
>mojohandさん
来年、お世話になっているショップから穂高〜槍の縦走計画のお誘いがあったばかりです?。でも、地元の低山でも何気ないselendedipity(思いげない発見)があり、山行は普段のストレスを忘れさせてくれる大切な元気回復剤になりつつあります。お互い心身ともに精進しましょう(笑)
07/9/25
来年私も縦走を試みております。
出来ると良いな〜。。。
>mojohandさん
同感ですね!?(笑)