最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2006年 10月 | 8月 | 7月 | 6月
村上からの帰り道に綺麗な桜が咲いていました。
12/5/1
見事な満開写真です^^!
山間部の桜はちょうど見頃でしたね。
千葉県への帰路はどんどん葉桜でした。。(^-^;)
縦に長い日本を実感ですね〜
綺麗な桜でしたね〜w
青森に戻ったらまた満開。
なんだか贅沢な気分でした(^∀^*)
7号線もあちらこちらで綺麗な桜が!
桜吹雪の中も走れて得した気分でした!(^^)
お疲れ様でした(^^)。
美味しい「おつまみ」もご馳走様でした。現地はホント満開でしたね〜♪。
楽しかったですね〜
なんだか、「秋田県人会」でしたね(^^)
12/5/2
こちらも道中満開でした〜癒されますね(^O^)/
本日「牛」に初ケンザン。
*SPS泉店I店長も、目が点でした。
またまた、お気遣いいただき恐縮でぇ〜す!!
12/5/3
ここは113号の雲母(きら)温泉のところかなぁ〜(笑)
またお会いしましょう!
★まごしちさん。
今回はお会いできず残念でした。
村山は桜満開でしたね。
今度はどこのフィールドでお会いできますかね〜。
★ねおさん。
北東北はまだまだこれからが桜見ごろですよ。
GW後半は北上してみて下さい。
★Wishさん。
弘前城に一度行きましたがまた行きたいですね〜。
近くに素敵なキャンプ場も在るし。
★satto1996さん。
桜があまりに綺麗だったのであちらこちらに寄り道のし過ぎで予定よりも帰宅が遅くなってしまいました(笑)
12/5/4
★ふるぴーさん。
お疲れ様でした。
桜を見ながらだとお酒も一味違いますね。
★s-tomoさん。
お世話になりました。
天気にも恵まれ最高のお花見キャンプになりましたね〜。
またフィールドで会いましょう。
★がたおさん。
桜の見ごろは短いですが『東北野営会』は細く長くですねよね。
★donaldさん。
『牛』に行かれたんですか。
熊に注意の看板なかったですか。
★iyo-boyaさん。
113号線ぞい桜パラダイスでしたね〜♪♪
綺麗な桜でしたね〜
青森の帰ったらまた満開だったので
贅沢な桜前線キャンプでした\(^o^)/
12/5/10
◆Wishさん。
>青森の帰ったらまた満開だったので
満開良かったですね〜。
桜を見ながらのキャンプは最高ですよね〜。