最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2006年 10月 | 8月 | 7月 | 6月
弘前城に桜を見てきました。
弘前城の中はどこを見渡しても桜桜桜桜桜桜感動しました。
もっとビックリしたのは出店数ですね〜、子供よりも大人の方が楽しんできました♪
10/5/4
弘前、良かったですか〜
西堀の桜のトンネルは歩きませんでしたか?
チャンスがあったら是非どうぞ!
弘前の桜は東北一ですよね!(^O^)
といいつつ、未だに行ったことがありません。。。混んでいると聞くと・・・(爆)
10/5/5
jyojyoささん、お晩です。
もしかして貸しボートがある所ですかね〜。
初めて行きましたが、お城の中はどこを見渡しても桜が多いのには感動しました。来年もまたGWは弘前ですね。
ふと思ったのですがこんなに桜が多いと花が散った後には毛虫もたくさん出てくるのかな〜(笑)
がたおさん、お晩です。
我家は弘前城に7時30分に到着、弘前城を出たのは10時30分でした、帰る時には弘前城に向かう車の渋滞が半端じゃなかったですよ。
渋滞覚悟でも観る価値はありますよ。
10/5/6
>もしかして貸しボートがある所ですかね〜。
そうです!堀をぐるっと桜が囲んでるところです
毛虫ですか? あまり聞いた事が無いですけど
そこそこ居るでしょうねきっと