最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2006年 10月 | 8月 | 7月 | 6月
「雪中同窓会」お疲れ様でした。
またまたランステにお世話になりました〜、中に入ると外とは全くの別世界ですんねぇ。
くるくるステッカーありがとう御座います玉こんさん。車に張りま〜す。
08/8/25
どーもフルクローズがボクのランドステーションスタイルになりつつあります(ガハハハ)。
やっぱ、「隠れ家」感覚なんですよね!!
あのメンバーが集まるのは、大荒れのときなんでしょうか!?
08/8/27
初張りの時は我が家では圧迫感があるよね〜、とあまり好評ではなかったな〜。
でも僕敵にはフルクローズ好きですが、男は好きなのかもしれません、この隠れ家感覚は女の方には分からないのかも知れませんね〜>donaldさん。
08/9/17
『ツール・ド・ラ・フランス』の案内が届きました。
お問い合わせは下記(上山教育委員会生涯学習課)まで。
ta.sato@gl.ekaminoyama.jp
k.nagasawa@gl.ekaminoyama.jp
ありがとう御座います。
週末は『ツール・ドラフランス』に向け特訓開始です。
ママチャリで>donaldさん。
08/9/25
hirosi.さん。コンチハ。
12�qのファミリーコースがお手軽(ママチャリ可)みたいですよ。格安でラ・フランスと芋煮は堪能できるはずです(ガハハハ)。
08/9/26
申込書ゲットしました。
家族会議の結果12kmのファミリーコースに参加することに決まりました。
ヘルメット購入しなければ。 ママチャリ&ヘルメットなかなかグ〜〜!かも(笑)
08/9/27
おぉぉぉ〜!!
それはそれは・・・。物入りですねぇ〜。
お待ちしています(ガハハ)。
08/10/21
donaldさん、お久しぶりです。
僕の父親が亡くなり、やっと一息つくことが出来ました。
「ツールド・ラフランス」今年は、参加できませんが来年宜しく
お願します。
ご愁傷様でした・・・合掌。
来年お待ちしております。